2025/10/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
研究発表のためのスライドデザイン(ケンキュウ ハッピョウ ノ タメノ スライド デザイン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「わかりやすいスライド」作りのルール(ワカリヤスイ スライドズクリ ノ ルール)。
|
著者名等。 |
宮野公樹∥著(ミヤノ,ナオキ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
169p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ブルーバックス B-1813。
|
件名。 |
科学-調査・研究法。
|
プレゼンテーション。
|
分類。 |
NDC8 版:407。
|
NDC9 版:407。
|
ISBN。 |
978-4-06-257813-4。
|
4-06-257813-1。
|
価格。 |
900円。
|
タイトルコード。 |
1105162282。
|
内容紹介。 |
プレゼンテーション全体のわかりやすさを決定付ける「スライド」。本書では、スライドをわかりやすくする「考え方」と「技術」の両方を意識しながら、一般的な研究発表に使うスライドの作成方法を学ぶ。。
|
著者紹介。 |
京都大学学際融合教育研究推進センター准教授・総長学事補佐。2010年より文部科学省研究振興局基盤研究課ナノテクノロジー・材料開発推進室学術調査官を兼任。専門領域は、金属組織学、教育工学、政策科学。南部陽一郎研究奨励賞、日本金属学会論文賞ほか多数受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012439499。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10棚番号10。
|
- 請求記号:
- 407/ミヤノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105162282