2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
天気と気象についてわかっていることいないこと(テンキ ト キショウ ニ ツイテ ワカッテイル コト イナイ コト)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ようこそ、そらの研究室へ(ヨウコソ ソラ ノ ケンキュウシツ エ)。
|
著者名等。 |
筆保弘徳∥編著(フデヤス,ヒロノリ)。
|
芳村圭∥編著(ヨシムラ,ケイ)。
|
稲津將∥著(イナツ,マサル)。
|
吉野純∥著(ヨシノ,ジュン)。
|
加藤輝之∥著(カトウ,テルユキ)。
|
茂木耕作∥著(モテキ,コウサク)。
|
三好建正∥著(ミヨシ,タケマサ)。
|
出版者。 |
ベレ出版/東京。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
277p/19cm。
|
シリーズ名。 |
Beret science。
|
件名。 |
気象学。
|
分類。 |
NDC8 版:451。
|
NDC9 版:451。
|
ISBN。 |
978-4-86064-351-5。
|
4-86064-351-8。
|
価格。 |
1700円。
|
タイトルコード。 |
1105161388。
|
内容紹介。 |
気象学のフロンティアから、何が見えるのか。気象学はどこへ向かうのか。気象学の最前線で活躍する研究者たちが、注目されている7つの研究テーマをとりあげ、それぞれのしくみを解説し、最新の研究を紹介。。
|
著者紹介。 |
【筆保】1975年生まれ。横浜国立大学教育人間科学部准教授、東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科主指導教員、慶應義塾大学理工学部非常勤講師。専門は気象学。編著書に「台風研究の最前線上・下巻」など。。
|
【芳村】1978年生まれ。東京大学大気海洋研究所准教授。専門は同位体気象学。文部科学大臣表彰若手科学者賞など受賞。編著書に「気象学における水安定同位体比の利用」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016024711。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)7自然科学(緑)7。
|
- 請求記号:
- 451/テンキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105161388