2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
栗本慎一郎の全世界史(クリモト シンイチロウ ノ ゼン セカイシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
経済人類学が導いた生命論としての歴史(ケイザイ ジンルイガク ガ ミチビイタ セイメイロン ト シテノ レキシ)。
|
著者名等。 |
栗本慎一郎∥著(クリモト,シンイチロウ)。
|
出版者。 |
技術評論社/東京。
|
出版年。 |
2013.5。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
世界史。
|
分類。 |
NDC8 版:204。
|
NDC9 版:204。
|
ISBN。 |
978-4-7741-5639-2。
|
4-7741-5639-6。
|
価格。 |
1580円。
|
タイトルコード。 |
1105161156。
|
内容紹介。 |
栗本慎一郎がライフワークにしてきた世界史の再構築。西欧と中国の偏った史観に依拠してきた従来の日本の歴史学を一掃させることで、浮かび上がってくる真実の歴史像とは。全ユーラシアの生きた、新しい歴史教科書。。
|
著者紹介。 |
1941年東京生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。奈良県立短期大学助教授、米ノースウエスタン大学客員教授、明治大学法学部教授等を経て衆議院議員を2期務める。東京農業大学教授を経て、現在有明教育芸術短期大学学長等。著書に「経済人類学」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016049197。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 204/クリモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105161156