2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
原発に依存しない地域づくりへの展望(ゲンパツ ニ イソンシナイ チイキズクリ エノ テンボウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
柏崎市の地域経済と自治体財政(カシワザキシ ノ チイキ ケイザイ ト ジチタイ ザイセイ)。
|
著者名等。 |
岡田知弘∥編(オカダ,トモヒロ)。
|
川瀬光義∥編(カワセ,ミツヨシ)。
|
にいがた自治体研究所∥編(ニイガタ ジチタイ ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
自治体研究社/東京。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
156p/21cm。
|
内容注記。 |
内容: 福島第一原発事故の教訓と柏崎刈羽原発地域 / 岡田知弘著。
|
原発に頼らない地域経済への再生 / 岡田知弘著。
|
柏崎からの発信 原発に頼らないでも柏崎の地域経済は再生できる / 持田繋義著。
|
原発サイト直近に住む者として / 吉田隆介著。
|
農業は自然と命が大事 / 山波家希著。
|
ふるさとを台無しにする原発の驚異 / 高橋優一著。
|
かやぶき集落荻ノ島を未来に繋ぐ / 春日俊雄著。
|
「バイオマスタウン構想」の推進について / 柏崎市市民生活部環境政策課著。
|
原子力発電所立地にともなう財政収入を検証する / 川瀬光義著。
|
件名。 |
原子力発電。
|
地域経済-柏崎市。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:543.5。
|
内容細目。 |
福島第一原発事故の教訓と柏崎刈羽原発地域 / 岡田知弘∥著(オカダ トモヒロ) ; 原発に頼らない地域経済への再生 / 岡田知弘∥著(オカダ トモヒロ) ; 柏崎からの発信 原発に頼らないでも柏崎の地域経済は再生できる / 持田繋義∥著(モチダ シゲヨシ) ; 原発サイト直近に住む者として / 吉田隆介∥著(ヨシダ リュウスケ) ; 農業は自然と命が大事 / 山波家希∥著(ヤマナミ イエキ) ; ふるさとを台無しにする原発の驚異 / 高橋優一∥著(タカハシ マサカズ) ; かやぶき集落荻ノ島を未来に繋ぐ / 春日俊雄∥著(カスガ トシオ) ; 「バイオマスタウン構想」の推進について / 柏崎市市民生活部環境政策課∥著(カシワザキシ シミン セイカツブ カンキョウ セイサクカ) ; 原子力発電所立地にともなう財政収入を検証する / 川瀬光義∥著(カワセ ミツヨシ)。
|
ISBN。 |
978-4-88037-602-8。
|
4-88037-602-7。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1105161014。
|
内容紹介。 |
「原発がないと地域経済と財政は破綻する」論は本当か。柏崎刈羽原発の地元・柏崎市を事例に、地域経済効果を検証すると、効果は1割台という結果に。こうした事実を踏まえ、立地自治体の地域づくりの方向を考える。。
|
著者紹介。 |
【岡田】京都大学大学院経済学研究科教授。自治体問題研究所理事長。。
|
【川瀬】京都府立大学公共政策学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016028555。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)33自然科学(緑)33。
|
- 請求記号:
- 543.5/ケンハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105161014