2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
中谷宇吉郎の森羅万象帖(ナカヤ ウキチロウ ノ シンラ バンショウチョウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
福岡伸一∥執筆(フクオカ,シンイチ)。
|
神田健三∥執筆(カンダ,ケンゾウ)。
|
中谷芙二子∥執筆(ナカヤ,フジコ)。
|
出版者。 |
LIXIL出版/東京。
|
出版年。 |
2013.3。
|
ページと大きさ。 |
77p/21×21cm。
|
シリーズ名。 |
LIXIL BOOKLET。
|
LIXILギャラリー。
|
件名。 |
科学。
|
中谷 宇吉郎。
|
分類。 |
NDC8 版:404。
|
NDC9 版:404。
|
ISBN。 |
978-4-86480-504-9。
|
4-86480-504-0。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1105154027。
|
内容紹介。 |
「雪は天から送られた手紙である」という言葉で知られる中谷宇吉郎。随筆家でもあった彼の言葉を道しるべに、科学者・中谷宇吉郎の軌跡を図版豊富に辿り、宇吉郎の科学に対する姿勢を浮き彫りにする。ルーペ付き。。
|
著者紹介。 |
【福岡】1959年東京生まれ。京都大学卒。生物学者、青山学院大学教授。2007年に発表した「生物と無生物のあいだ」はサントリー学芸賞および中央公論新書大賞を受賞。ベストセラーとなる。ほかに「動的平衡生命はなぜそこに宿るのか」など。。
|
【神田】1948年福島県生まれ。74年信州大学理学部卒。高校教師を経て、87年名古屋大学水圏科学研究所研究生となる。94年石川県加賀市職員となり、中谷宇吉郎雪の科学館の開設準備に携わり、97年より館長。2009年第5回小柴昌俊科学教育賞奨励賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016028514。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)3自然科学(緑)3。
|
- 請求記号:
- 404/ナカヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105154027