2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
近代都市の装置と統治(キンダイ トシ ノ ソウチ ト トウチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
1910~30年代(センキュウヒャク ジュウ サンジュウネンダイ)。
|
著者名等。 |
鈴木勇一郎∥編著(スズキ,ユウイチロウ)。
|
高嶋修一∥編著(タカシマ,シュウイチ)。
|
松本洋幸∥編著(マツモト,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
385p/22cm。
|
シリーズ名。 |
首都圏史叢書 7。
|
内容注記。 |
内容: 市民生活と都市装置 関東大震災以前における東京市内交通機関をめぐる公益性の議論 / 櫻井良樹著。
|
横須賀市における屎尿処理問題 / 吉良芳恵著。
|
関東大震災と横浜市の警備体制 / 吉田律人著。
|
日用品小売市場の展開 / 山口由等著。
|
都市の神社と選挙粛正 / 源川真希著。
|
郊外開発と都市装置 「死」をめぐる都市装置 / 石居人也著。
|
池上をめぐる郊外開発と本門寺 / 鈴木勇一郎著。
|
一九一〇年代東京市近郊における私設水道と賃取橋 / 白石弘之著。
|
「田園都市」の水道問題 / 松本洋幸著。
|
大都市装置としての「帝都天然公園」 / 梅田定宏著。
|
都市装置を支えたもの 大都市近郊の町村財政 / 神山恒雄著。
|
市街地改造装置としての都市計画関係者集団と土地区画整理 / 高嶋修一著。
|
件名。 |
都市計画-関東地方-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:518.8。
|
NDC9 版:518.8。
|
内容細目。 |
市民生活と都市装置 関東大震災以前における東京市内交通機関をめぐる公益性の議論 / 櫻井良樹∥著(サクライ リョウジュ) ; 横須賀市における屎尿処理問題 / 吉良芳恵∥著(キラ ヨシエ) ; 関東大震災と横浜市の警備体制 / 吉田律人∥著(ヨシダ リツト) ; 日用品小売市場の展開 / 山口由等∥著(ヤマグチ ヨシト) ; 都市の神社と選挙粛正 / 源川真希∥著(ミナガワ マサキ) ; 郊外開発と都市装置 「死」をめぐる都市装置 / 石居人也∥著(イシイ ヒトナリ) ; 池上をめぐる郊外開発と本門寺 / 鈴木勇一郎∥著(スズキ ユウイチロウ) ; 一九一〇年代東京市近郊における私設水道と賃取橋 / 白石弘之∥著(シロイシ ヒロユキ) ; 「田園都市」の水道問題 / 松本洋幸∥著(マツモト ヒロユキ) ; 大都市装置としての「帝都天然公園」 / 梅田定宏∥著(ウメダ サダヒロ) ; 都市装置を支えたもの 大都市近郊の町村財政 / 神山恒雄∥著(カミヤマ ツネオ) ; 市街地改造装置としての都市計画関係者集団と土地区画整理 / 高嶋修一∥著(タカシマ シュウイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-8188-2231-3。
|
4-8188-2231-0。
|
価格。 |
4800円。
|
タイトルコード。 |
1105150051。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015989815。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)27自然科学(緑)27。
|
- 請求記号:
- 518.8/キンタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105150051