2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アンソロジーカレーライス!!(アンソロジー カレーライス)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
阿川佐和子∥著(アガワ,サワコ)。
|
阿川弘之∥著(アガワ,ヒロユキ)。
|
安西水丸∥著(アンザイ,ミズマル)。
|
池波正太郎∥著(イケナミ,ショウタロウ)。
|
伊集院静∥著(イジュウイン,シズカ)。
|
泉麻人∥著(イズミ,アサト)。
|
伊丹十三∥著(イタミ,ジュウゾウ)。
|
五木寛之∥著(イツキ,ヒロユキ)。
|
井上ひさし∥著(イノウエ,ヒサシ)。
|
井上靖∥著(イノウエ,ヤスシ)。
|
色川武大∥著(イロカワ,タケヒロ)。
|
内田百間∥著(ウチダ,ヒャッケン)。
|
内館牧子∥著(ウチダテ,マキコ)。
|
小津安二郎∥著(オズ,ヤスジロウ)。
|
尾辻克彦∥著(オツジ,カツヒコ)。
|
神吉拓郎∥著(カンキ,タクロウ)。
|
北杜夫∥著(キタ,モリオ)。
|
久住昌之∥著(クスミ,マサユキ)。
|
獅子文六∥著(シシ,ブンロク)。
|
東海林さだお∥著(ショウジ,サダオ)。
|
滝田ゆう∥著(タキタ,ユウ)。
|
寺山修司∥著(テラヤマ,シュウジ)。
|
中島らも∥著(ナカジマ,ラモ)。
|
林真理子∥著(ハヤシ,マリコ)。
|
藤原新也∥著(フジワラ,シンヤ)。
|
古山高麗雄∥著(フルヤマ,コマオ)。
|
町田康∥著(マチダ,コウ)。
|
向田邦子∥著(ムコウダ,クニコ)。
|
村松友視∥著(ムラマツ,トモミ)。
|
山口瞳∥著(ヤマグチ,ヒトミ)。
|
吉本隆明∥著(ヨシモト,タカアキ)。
|
よしもとばなな∥著(ヨシモト,バナナ)。
|
吉行淳之介∥著(ヨシユキ,ジュンノスケ)。
|
杉田淳子∥編(スギタ,ジュンコ)。
|
武藤正人∥編(ムトウ,マサト)。
|
出版者。 |
パルコエンタテインメント事業部/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
239p/19cm。
|
内容注記。 |
内容: カレーライス / 池波正太郎著。
|
ほんとうのライスカレー / 井上靖著。
|
昔カレー / 向田邦子著。
|
子供の頃のカレー / 中島らも著。
|
カレーライス / 内館牧子著。
|
カレーはぼくにとってアヘンである / 安西水丸著。
|
カレーと煙草 / 林真理子著。
|
カレーライス / 伊集院静著。
|
処女作前後ライス・カレー / 小津安二郎著。
|
セントルイス・カレーライス・ブルース / 井上ひさし著。
|
カレーの恥辱 / 町田康著。
|
歩兵の思想 / 寺山修司著。
|
料理人は片づけながら仕事をする / 伊丹十三著。
|
議論 / 獅子文六著。
|
カレー党異聞 / 神吉拓郎著。
|
米の味・カレーの味 / 阿川弘之著。
|
ビルマのカレー / 古山高麗雄著。
|
カレーライス / 北杜夫著。
|
カレー好き / 阿川佐和子著。
|
インド人もびっくり / 尾辻克彦著。
|
カレーライス / 久住昌之著。
|
ライスカレー / 滝田ゆう著。
|
大阪「自由軒」のカレー / 東海林さだお著。
|
カレーのマナー / 泉麻人著。
|
カレーライス / 山口瞳著。
|
芥子飯 / 内田百間著。
|
カツカレーの春 / 五木寛之著。
|
カレーライスとカルマ / よしもとばなな著。
|
ライスカレーをチンケに食う / 村松友視著。
|
アルプスの臨界現象カレー / 藤原新也著。
|
ライスカレー / 吉行淳之介著。
|
即席カレーくらべ / 吉本隆明著。
|
紙のようなカレーの夢 / 色川武大著。
|
件名。 |
料理-カレー。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.68。
|
内容細目。 |
カレーライス / 池波正太郎∥著(イケナミ ショウタロウ) ; ほんとうのライスカレー / 井上靖∥著(イノウエ ヤスシ) ; 昔カレー / 向田邦子∥著(ムコウダ クニコ) ; 子供の頃のカレー / 中島らも∥著(ナカジマ ラモ) ; カレーライス / 内館牧子∥著(ウチダテ マキコ) ; カレーはぼくにとってアヘンである / 安西水丸∥著(アンザイ ミズマル) ; カレーと煙草 / 林真理子∥著(ハヤシ マリコ) ; カレーライス / 伊集院静∥著(イジュウイン シズカ) ; 処女作前後ライス・カレー / 小津安二郎∥著(オズ ヤスジロウ) ; セントルイス・カレーライス・ブルース / 井上ひさし∥著(イノウエ ヒサシ) ; カレーの恥辱 / 町田康∥著(マチダ コウ) ; 歩兵の思想 / 寺山修司∥著(テラヤマ シュウジ) ; 料理人は片づけながら仕事をする / 伊丹十三∥著(イタミ ジュウゾウ) ; 議論 / 獅子文六∥著(シシ ブンロク) ; カレー党異聞 / 神吉拓郎∥著(カンキ タクロウ) ; 米の味・カレーの味 / 阿川弘之∥著(アガワ ヒロユキ) ; ビルマのカレー / 古山高麗雄∥著(フルヤマ コマオ) ; カレーライス / 北杜夫∥著(キタ モリオ) ; カレー好き / 阿川佐和子∥著(アガワ サワコ) ; インド人もびっくり / 尾辻克彦∥著(オツジ カツヒコ) ; カレーライス / 久住昌之∥著(クスミ マサユキ) ; ライスカレー / 滝田ゆう∥著(タキタ ユウ) ; 大阪「自由軒」のカレー / 東海林さだお∥著(ショウジ サダオ) ; カレーのマナー / 泉麻人∥著(イズミ アサト) ; カレーライス / 山口瞳∥著(ヤマグチ ヒトミ) ; 芥子飯 / 内田百間∥著(ウチダ ヒャッケン) ; カツカレーの春 / 五木寛之∥著(イツキ ヒロユキ) ; カレーライスとカルマ / よしもとばなな∥著(ヨシモト バナナ) ; ライスカレーをチンケに食う / 村松友視∥著(ムラマツ トモミ) ; アルプスの臨界現象カレー / 藤原新也∥著(フジワラ シンヤ) ; ライスカレー / 吉行淳之介∥著(ヨシユキ ジュンノスケ) ; 即席カレーくらべ / 吉本隆明∥著(ヨシモト タカアキ) ; 紙のようなカレーの夢 / 色川武大∥著(イロカワ タケヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-86506-006-5。
|
4-86506-006-5。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1105149787。
|
内容紹介。 |
きょうは、カレーだ。ありそうでなかったカレーエッセイだけを集めた短篇集。阿川佐和子、池波正太郎、東海林さだお、林真理子、よしもとばなな、吉行淳之介らが綴る、カレーだらけの33篇。。
|
著者紹介。 |
【阿川佐和子】1953年東京生まれ。作家、エッセイスト。TBS「情報デスクToday」「筑紫哲也NEWS23」「報道特集」でキャスターを務める。以後、執筆を中心にインタビュー、テレビ、ラジオ等幅広く活動。おもな著作に「ウメ子」「婚約のあとで」など。。
|
【阿川弘之】1920年広島県生まれ。東京帝国大学卒業後、海軍に入隊。終戦後、志賀直哉に師事し、「春の城」でデビュー。「山本五十六」「米内光政」「井上成美」などで、戦記文学という分野を確立した。98年文化勲章受章。小説家、評論家。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015988114。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)24文学(青)24。
|
- 請求記号:
- 914.6/アンソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012436974。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号15棚番号15。
|
- 請求記号:
- 914.6/アンソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105149787