2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
この本の名は?(コノ ホン ノ ナ ワ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
嘘つきと正直者をめぐる不思議な論理パズル(ウソツキ ト ショウジキモノ オ メグル フシギナ ロンリ パズル)。
|
著者名等。 |
レイモンド・M.スマリヤン∥著(スマリヤン,レーモンド・M.)。
|
川辺治之∥訳(カワベ,ハルユキ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
272p/19cm。
|
件名。 |
数学遊戯。
|
分類。 |
NDC8 版:410.79。
|
NDC9 版:410.79。
|
ISBN。 |
978-4-535-78692-9。
|
4-535-78692-5。
|
価格。 |
2400円。
|
タイトルコード。 |
1105146515。
|
内容紹介。 |
論理パズルの泰斗スマリヤンの名を世に知らしめた、1978年出版の記念碑的名著、待望の全訳。数理論理学を背景に、古典的な「嘘つきと正直者のパズル」を徹底的に深化させた、スマリヤンのパズル世界の原点。。
|
著者紹介。 |
【スマリヤン】1919年ニューヨーク生まれ。数学者。専門は数理論理学。本書の原著が斬新な論理パズルの本としてマーチン・ガードナーに紹介され、一躍有名となる。その後もパズルの書籍を多数執筆。ピアニスト、奇術師としての顔も持つ。邦訳著書「パズルランドのアリス1、2」等。。
|
【川辺】1985年東京大学理学部卒。現在、日本ユニシス(株)上席研究員。訳書に「スマリヤン先生のブール代数入門」「組合せゲーム理論入門」「群論の味わい」「記号論理学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016019802。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)4自然科学(緑)4。
|
- 請求記号:
- 410.7/スマリ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105146515