2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
食べる日本近現代文学史(タベル ニホン キンゲンダイ ブンガクシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
平野芳信∥著(ヒラノ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
206p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 629。
|
件名。 |
日本文学-歴史-近代。
|
食物。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.26。
|
ISBN。 |
978-4-334-03732-1。
|
4-334-03732-1。
|
価格。 |
740円。
|
タイトルコード。 |
1105145890。
|
内容紹介。 |
明治以降の日本文学は「食べる」ことを多彩に描いてきた。時代の風景の中に食べる意味を貪欲に見出してきた作家たちと向き合いつつ、今生きる私たちの存在について考える文学史エッセイ。。
|
著者紹介。 |
1954年兵庫県生まれ。早稲田大学教育学部卒。関西学院大学大学院日本文学科博士前期課程修了。同博士後期課程単位取得退学。専攻は日本近現代文学。現在、山口大学人文学部教授ならびに同大学院東アジア研究科教授。著書に「村上春樹と《最初の夫の死ぬ物語》」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015984022。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 910.26/ヒラノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105145890