2025/10/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
歴史としての東日本大震災(レキシ ト シテノ ヒガシニホン ダイシンサイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
口碑伝承をおろそかにするなかれ(コウヒ デンショウ オ オロソカニスル ナカレ)。
|
著者名等。 |
岩本由輝∥編(イワモト,ヨシテル)。
|
岩本由輝∥執筆(イワモト,ヨシテル)。
|
河野幸夫∥執筆(コウノ,ユキオ)。
|
菊池慶子∥執筆(キクチ,ケイコ)。
|
佐々木秀之∥執筆(ササキ,ヒデユキ)。
|
出版者。 |
刀水書房/東京。
|
出版年。 |
2013.1。
|
ページと大きさ。 |
216p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 400年目の烈震・大津波と東京電力福島第一原発の事故 / 岩本由輝著。
|
仙台湾海底遺跡の発見と仙台平野を襲う大津波(貞観津波)について / 河野幸夫著。
|
失われた黒松林の歴史復元 / 菊池慶子著。
|
消防団体験から書き起こす東日本大震災 / 佐々木秀之著。
|
口碑伝承をおろそかにするなかれ / 岩本由輝著。
|
件名。 |
地震災害-日本-歴史。
|
東日本大震災(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
内容細目。 |
400年目の烈震・大津波と東京電力福島第一原発の事故 / 岩本由輝∥著(イワモト ヨシテル) ; 仙台湾海底遺跡の発見と仙台平野を襲う大津波(貞観津波)について / 河野幸夫∥著(コウノ ユキオ) ; 失われた黒松林の歴史復元 / 菊池慶子∥著(キクチ ケイコ) ; 消防団体験から書き起こす東日本大震災 / 佐々木秀之∥著(ササキ ヒデユキ) ; 口碑伝承をおろそかにするなかれ / 岩本由輝∥著(イワモト ヨシテル)。
|
ISBN。 |
978-4-88708-405-6。
|
4-88708-405-6。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1105143637。
|
内容紹介。 |
大震災からまもなく2年になろうとする今。科学的なシミュレーションによる「安全神話」より、地元で伝えられていた伝承・口碑の方が、はるかに人々の身を守る知恵になっていたことを検証する歴史書。。
|
著者紹介。 |
【岩本】1937年東京生まれ。67年東北大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、東北学院大学名誉教授。主著・論文「近世漁村共同体の変遷過程-商品経済の進展と村落共同体-」「もう一つの遠野物語追補版」「東北開発一二〇年増補版」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016026740。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)34社会科学(赤)34。
|
- 請求記号:
- 369.3/レキシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105143637