2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
バルザックと19世紀パリの食卓(バルザック ト ジュウクセイキ パリ ノ ショクタク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
アンカ・ミュルシュタイン∥著(ミュルシュタイン,アンカ)。
|
塩谷祐人∥訳(エンヤ,マサト)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2013.2。
|
ページと大きさ。 |
209p/20cm。
|
件名。 |
食生活-フランス-歴史。
|
Balzac,Honore´ de。
|
分類。 |
NDC8 版:950.28。
|
NDC9 版:950.268。
|
ISBN。 |
978-4-560-08263-8。
|
4-560-08263-4。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1105141417。
|
内容紹介。 |
バルザックが活躍した19世紀前半は、パリが美食の中心となっていった時代。大食漢で知られるバルザックの小説の食の場面を通して、当時の社会・風俗を読み解く。時代と人間を「食」から解き明かす1冊。。
|
著者紹介。 |
【ミュルシュタイン】1935年パリ生まれ。伝記作家。現在ニューヨーク在住。アカデミー・フランセーズ賞、ゴンクール賞伝記部門を受賞。。
|
【塩谷】明治学院大学大学院博士後期課程満期退学。パリ第7大学博士課程に留学。専門はフランス現代文学・亡命文学。明治学院大学非常勤講師。翻訳書に、ピエール・リエナール他「王のパティシエストレールが語るお菓子の歴史」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015980749。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)40文学(青)40。
|
- 請求記号:
- 950.2/ハルサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105141417