2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
未来につなぐわらごはん(ミライ ニ ツナグ ワラ ゴハン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
岡山・自然食料理宿がおくる幸福なレシピとお話(オカヤマ シゼンショク リョウリヤド ガ オクル コウフクナ レシピ ト オハナシ)。
|
著者名等。 |
船越康弘∥著(フナコシ,ヤスヒロ)。
|
船越かおり∥著(フナコシ,カオリ)。
|
出版者。 |
ホーム社/東京。
|
出版年。 |
2012.12。
|
発売者。 |
集英社。
|
ページと大きさ。 |
173p/21cm。
|
件名。 |
食生活。
|
料理。
|
分類。 |
NDC8 版:498.5。
|
NDC9 版:498.5。
|
ISBN。 |
978-4-8342-5182-1。
|
4-8342-5182-9。
|
価格。 |
1900円。
|
タイトルコード。 |
1105131222。
|
内容紹介。 |
日本有数の食養家である、岡山・自然食宿「WaRa倶楽無」オーナー夫妻が、これからのごはんライフを提案。野菜の旨味を最大限に活かした「重ね煮」レシピと、納得の自然食理論が満載の1冊。。
|
著者紹介。 |
【船越康弘】1956年岡山県生まれ。20歳のころ、食養を世界に広めた桜沢如一氏の思想に出会い、食養料理の大家・小川法慶氏のもとで修行。86年民宿「百姓屋敷わら」を開業。2000年ニュージーランドに移住し「オーベルジュわらNZ」開業。10年「WaRa倶楽無」を開業。。
|
【船越かおり】1956年和歌山県生まれ。80年24歳で康弘と結婚。85年康弘と共に岡山県川上町に移り住み、「百姓屋敷わら」の開業に尽力。2000年康弘と共にニュージーランドに移住、永住権を取り家族だけの生活を楽しむ。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015970534。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)20自然科学(緑)20。
|
- 請求記号:
- 498.5/フナコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105131222