2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ことばと社会 14号(コトバ ト シャカイ(14))。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
多言語社会研究(タゲンゴ シャカイ ケンキュウ)。
|
各巻書名。 |
リテラシー再考。
|
著者名等。 |
『ことばと社会』編集委員会∥編(コトバ ト シャカイ ヘンシュウ イインカイ)。
|
出版者。 |
三元社/東京。
|
出版年。 |
2012.10。
|
ページと大きさ。 |
349p/21cm。
|
内容注記。 |
内容: 序論 近代のアポリアとしてのリテラシー / 砂野幸稔著。
|
アフリカにおける識字を考える / 米田信子著。
|
イタリア・ルネサンスにおける「俗語化」 / 大黒俊二著。
|
「同文」リテラシーがもたらした近代文学 / 陳培豊著。
|
日本語漢字とリテラシー / ましこ・ひでのり著。
|
識字/情報のユニバーサルデザインという構想 / かどやひでのり著。
|
読めたのに読み解くことのできなかった原発安全神話 / 野呂香代子, 山下仁著。
|
リテラシー再考書誌 / 砂野幸稔著。
|
投稿論文 少数民族の儀礼・祈祷師をとりまく社会状況の変化と自言語の表記 / 大泉さやか著。
|
書評 Patrick HEINRICH,The Makings of Monolingual Japan:Language Ideology and Japanese Modernity / 石原昌英著。
|
徐阿貴『在日朝鮮人女性による「下位の対抗的な公共圏」の形成-大阪の夜間中学を核とした運動』 / 定松文著。
|
砂野幸稔編『多言語主義再考-多言語状況の比較研究』 / 塩川伸明著。
|
高田博行・椎名美智・小野寺典子編著『歴史語用論入門-過去のコミュニケーションを復元する』山下仁・渡辺学・高田博行編著『言語意識と社会-ドイツの視点・日本の視点』 / 三宅和子著。
|
連載報告・多言語社会ニッポン アイヌ語 8 aynu itah eyaycaakasno / 北原次郎太著。
|
琉球弧の言語 13 琉球諸語盛い立てぃーるたみ / 高良勉著。
|
移民の言語 2 母語教育の意義と課題 / 高橋朋子著。
|
手話 6 バイモダル・バイリンガリズム / 澁谷智子著。
|
件名。 |
言語社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:801.03。
|
NDC9 版:801.03。
|
内容細目。 |
序論 近代のアポリアとしてのリテラシー / 砂野幸稔∥著(スナノ ユキトシ) ; アフリカにおける識字を考える / 米田信子∥著(ヨネダ ノブコ) ; イタリア・ルネサンスにおける「俗語化」 / 大黒俊二∥著(オオグロ シュンジ) ; 「同文」リテラシーがもたらした近代文学 / 陳培豊∥著(チン バイホウ) ; 日本語漢字とリテラシー / ましこ・ひでのり∥著(マシコ ヒデノリ) ; 識字/情報のユニバーサルデザインという構想 / かどやひでのり∥著(カドヤ ヒデノリ) ; 読めたのに読み解くことのできなかった原発安全神話 / 野呂香代子∥著(ノロ カヨコ) ; リテラシー再考書誌 / 砂野幸稔∥著(スナノ ユキトシ) ; 投稿論文 少数民族の儀礼・祈祷師をとりまく社会状況の変化と自言語の表記 / 大泉さやか∥著(オオイズミ サヤカ) ; 書評 Patrick HEINRICH,The Makings of Monolingual Japan:Language Ideology and Japanese Modernity / 石原昌英∥著(イシハラ マサヒデ) ; 徐阿貴『在日朝鮮人女性による「下位の対抗的な公共圏」の形成-大阪の夜間中学を核とした運動』 / 定松文∥著(サダマツ アヤ) ; 砂野幸稔編『多言語主義再考-多言語状況の比較研究』 / 塩川伸明∥著(シオカワ ノブアキ) ; 高田博行・椎名美智・小野寺典子編著『歴史語用論入門-過去のコミュニケーションを復元する』山下仁・渡辺学・高田博行編著『言語意識と社会-ドイツの視点・日本の視点』 / 三宅和子∥著(ミヤケ カズコ) ; 連載報告・多言語社会ニッポン アイヌ語 8 aynu itah eyaycaakasno / 北原次郎太∥著(キタハラ ジロウタ) ; 琉球弧の言語 13 琉球諸語盛い立てぃーるたみ / 高良勉∥著(タカラ ベン) ; 移民の言語 2 母語教育の意義と課題 / 高橋朋子∥著(タカハシ トモコ) ; 手話 6 バイモダル・バイリンガリズム / 澁谷智子∥著(シブヤ トモコ)。
|
ISBN。 |
978-4-88303-323-2。
|
4-88303-323-6。
|
価格。 |
2500円。
|
タイトルコード。 |
1105123095。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015921289。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫8類集密書庫8類。
|
- 請求記号:
- 801/コトハ/14。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105123095