2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
図説〈時代順〉京都歩き(ズセツ ジダイジュン キョウト アルキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
観光名所から一〇〇〇年の流れがよくわかる!(カンコウ メイショ カラ センネン ノ ナガレ ガ ヨク ワカル)。
|
著者名等。 |
森谷尅久∥監修(モリヤ,カツヒサ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2012.11。
|
ページと大きさ。 |
158p/18cm。
|
件名。 |
京都市-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:216.2。
|
NDC9 版:216.2。
|
ISBN。 |
978-4-569-80821-5。
|
4-569-80821-2。
|
価格。 |
1000円。
|
タイトルコード。 |
1105121547。
|
内容紹介。 |
「千年の都」京都には、それぞれの時代の顔がある。平安遷都から幕末までの京都の歴史を中心に、舞台となった寺院仏閣や史跡などを取り上げながら、歴史との結びつきをわかりやすく解説する、ディープな京都案内。。
|
著者紹介。 |
1934年京都市生まれ。立命館大学大学院文学研究科修士課程修了。京都市史編纂所員、京都大学講師、京都市文化財保護審議会委員等を経て、現在、武庫川女子大学名誉教授。京都の文化をはじめ、歴史、風習、風俗における第一人者。また、京都検定公式テキスト監修も務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012424384。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号6〜7棚番号6〜7。
|
- 請求記号:
- 216.2/スセツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105121547