2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
デュレンマット戯曲集 第1巻(デュレンマット ギキョクシュウ(1))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
フリードリヒ・デュレンマット∥著(デュレンマット,フリードリヒ)。
|
山本佳樹∥訳(ヤマモト,ヨシキ)。
|
葉柳和則∥訳(ハヤナギ,カズノリ)。
|
増本浩子∥訳(マスモト,ヒロコ)。
|
香月恵里∥訳(カツキ,エリ)。
|
木村英二∥訳(キムラ,エイジ)。
|
出版者。 |
鳥影社・ロゴス企画/諏訪。
|
出版年。 |
2012.10。
|
ページと大きさ。 |
684p/20cm。
|
内容注記。 |
内容: 聖書に曰く。
|
盲人。
|
ロムルス大帝。
|
ミシシッピ氏の結婚。
|
天使がバビロンにやって来た。
|
訳者解題。
|
分類。 |
NDC8 版:942。
|
NDC9 版:942.7。
|
内容細目。 |
聖書に曰く / フリードリヒ・デュレンマット∥著(デュレンマット フリードリヒ) ; 盲人 / フリードリヒ・デュレンマット∥著(デュレンマット フリードリヒ) ; ロムルス大帝 / フリードリヒ・デュレンマット∥著(デュレンマット フリードリヒ) ; ミシシッピ氏の結婚 / フリードリヒ・デュレンマット∥著(デュレンマット フリードリヒ) ; 天使がバビロンにやって来た / フリードリヒ・デュレンマット∥著(デュレンマット フリードリヒ) ; 訳者解題。
|
ISBN。 |
978-4-86265-354-3。
|
4-86265-354-5。
|
価格。 |
3600円。
|
タイトルコード。 |
1105121165。
|
内容紹介。 |
ドイツ語圏で最も優れた劇作家の本格的紹介。「聖書に曰く」をはじめ、「盲人」「ロムルス大帝」「ミシシッピ氏の結婚」「天使がバビロンにやって来た」の5編の作品は、今こそ読まれるべき現代性を孕んでいる。。
|
著者紹介。 |
【デュレンマット】1921~90年。ベルン州コノルフィンゲン生まれ。ベルン大学とチューリヒ大学で哲学などを専攻。在学中に作家としてデビュー。50年代から60年代にかけて発表した戯曲によって世界的な名声を博す。スイスの作家。代表作に喜劇「老貴婦人の訪問」など。。
|
【山本】1960年愛媛県生まれ。大阪大学大学院言語文化研究科准教授。著書に「映画のなかの社会/社会のなかの映画」、訳書にザビーネ・ハーケ「ドイツ映画」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015960154。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)39文学(青)39。
|
- 請求記号:
- 942/テユレ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105121165