2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
韓国近現代文学事典(カンコク キンゲンダイ ブンガク ジテン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
権寧[ミン]∥編著(クォン,ヨンミン)。
|
田尻浩幸∥訳(タジリ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2012.8。
|
ページと大きさ。 |
527p/22cm。
|
件名。 |
朝鮮文学-歴史-近代-辞典。
|
分類。 |
NDC8 版:929.1。
|
NDC9 版:929.1。
|
ISBN。 |
978-4-7503-3168-3。
|
4-7503-3168-6。
|
価格。 |
8000円。
|
タイトルコード。 |
1105110680。
|
内容紹介。 |
韓国近現代文学史上、主要な作家、小説・詩・戯曲などの作品、用語、485項目を取り上げた、日本初の韓国文学事典。作品・作家の基本情報から、背景にある歴史・文化・思想まで詳述。概説篇を付し図版を多数収録。。
|
著者紹介。 |
【権】1948年忠清南道保寧生まれ。「オノマトピアの文学的限界性」で論壇に登場し、「文学思想」編集主幹、ソウル大学校人文大学教務担当副学長、ハーバード大学韓国学客員教授等を歴任。前ソウル大学校人文大学国語国文学科教授。現在、ソウル大学校名誉教授、壇国大学校碩座教授。。
|
【田尻】1961年兵庫県生まれ。天理大学外国語学部卒業後、韓国に留学し、延世大学校大学院国語国文学科修士課程、高麗大学校大学院国語国文学科博士課程修了。韓国国語国文学会・韓国語文教育研究会会員。高麗大学校「高大文化賞」受賞。著書に「李人稙研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015947730。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)33文学(青)33。
|
- 請求記号:
- 929.1/カンコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105110680