2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
脱原発・自然エネルギー218人詩集(ダツ ゲンパツ シゼン エネルギー ニヒャク ジュウハチニン シシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
鈴木比佐雄∥編(スズキ,ヒサオ)。
|
若松丈太郎∥編(ワカマツ,ジョウタロウ)。
|
矢口以文∥編(ヤグチ,ヨリフミ)。
|
鈴木文子∥編(スズキ,フミコ)。
|
御庄博実∥編(ミショウ,ヒロミ)。
|
佐相憲一∥編(サソウ,ケンイチ)。
|
郡山直∥訳(コオリヤマ,ナオシ)。
|
矢口以文∥訳(ヤグチ,ヨリフミ)。
|
木村淳子∥訳(キムラ,ジュンコ)。
|
結城文∥訳(ユウキ,アヤ)。
|
島田桂子∥訳(シマダ,ケイコ)。
|
棚瀬江里哉∥訳(タナセ,エリヤ)。
|
沢辺裕子∥訳(サワベ,ユウコ)。
|
出版者。 |
コールサック社/東京。
|
出版年。 |
2012.8。
|
ページと大きさ。 |
321,303p/21cm。
|
一般注記。 |
英文併載 原文併載。
|
内容注記。 |
内容: 予知されていた悲劇 蛙合戦 / ななおさかき著。
|
産む / 高良留美子著。
|
声をあげよ / 武内辰郎著。
|
夏を送る夜に / 鈴木文子著。
|
森の噂 / くにさだきみ著。
|
プルトニウム社会の幕開け / 朝香進一著。
|
幻の原子炉 / 黛元男著。
|
連詩 かなしみの土地 6 神隠しされた街 / 若松丈太郎著。
|
危険物埋蔵地 / 福田万里子著。
|
トンネル / 柳生じゅん子著。
|
換気/粉 / 武藤ゆかり著。
|
シュラウドからの手紙 / 鈴木比佐雄著。
|
女川町のおばあちゃんの話 / 矢口以文著。
|
卵塔の海へ / 腰原哲朗著。
|
河豚 / 大塚欽一著。
|
壁 / 宇宿一成著。
|
火を奪えば / 黒羽英二著。
|
積鬼 / 大泉その枝著。
|
夜話 / ゲーリー・スナイダー著 ; 原成吉訳。
|
繰り返された過ち 原爆の夜明け / ゲーリー・スナイダー著 ; 原成吉訳。
|
何をしたらよいですか? / 御庄博実著。
|
アインシュタインの声 / 小松弘愛著。
|
それは八月のヒロシマから始まった / 黒田えみ著。
|
三年六組 / 長津功三良著。
|
繰り返された過ち / 上田由美子著。
|
指から始まった / こまつかん著。
|
ヘレン・ケラーのゆびさき / 志田昌教著。
|
棄民 / 日高のぼる著。
|
負け戦 / 塚本月江著。
|
神話の推移 / 谷崎眞澄著。
|
十五歳のマーチ / 植村初子著。
|
トマトのように/流浪の民 / 川奈静著。
|
プルトニウム / 森徳治著。
|
最後の火 / 結城文著。
|
フクシマとアボリジニ / 平原比呂子著。
|
原発はもう要らない / 河野洋子著。
|
文明の幻国/大河の一滴 / 仁科龍著。
|
全てをかえせ / 秋山泰則著。
|
雨が降るたびに / 森三紗著。
|
サダコと尺八/教訓/うぬぼれの国 / デイヴィッド・クリーガー著 ; 郡山直訳。
|
悲しみの記念日 / テレシンカ・ペレイラ著 ; 郡山直訳。
|
メルトダウンを見つめて フクシマ / 本多照幸著。
|
チャーチロック&フクシマ / 石川逸子著。
|
原発事故と環境問題 / 松本一哉著。
|
100万年の詐取/太陽の遺伝子 / 藤谷恵一郎著。
|
ほか191編。
|
解説・あとがき 解説 ここから踏みだすためには / 若松丈太郎著。
|
果たさねばならない脱原発・自然エネルギーへの道標となるために / 鈴木比佐雄著。
|
チェルノブイリとフクシマから得た教訓 / デイヴィッド・クリーガー著 ; 郡山直訳。
|
件名。 |
詩-詩集。
|
分類。 |
NDC8 版:908.1。
|
NDC9 版:908.1。
|
内容細目。 |
予知されていた悲劇 蛙合戦 / ななおさかき∥著(サカキ ナナオ) ; 産む / 高良留美子∥著(コウラ ルミコ) ; 声をあげよ / 武内辰郎∥著(タケウチ タツロウ) ; 夏を送る夜に / 鈴木文子∥著(スズキ フミコ) ; 森の噂 / くにさだきみ∥著(クニサダ キミ) ; プルトニウム社会の幕開け / 朝香進一∥著(アサカ シンイチ) ; 幻の原子炉 / 黛元男∥著(マユズミ モトオ) ; 連詩 かなしみの土地 6 神隠しされた街 / 若松丈太郎∥著(ワカマツ ジョウタロウ) ; 危険物埋蔵地 / 福田万里子∥著(フクダ マリコ) ; トンネル / 柳生じゅん子∥著(ヤギュウ ジュンコ) ; 換気/粉 / 武藤ゆかり∥著(ムトウ ユカリ) ; シュラウドからの手紙 / 鈴木比佐雄∥著(スズキ ヒサオ) ; 女川町のおばあちゃんの話 / 矢口以文∥著(ヤグチ ヨリフミ) ; 卵塔の海へ / 腰原哲朗∥著(コシハラ テツロウ) ; 河豚 / 大塚欽一∥著(オオツカ キンイチ) ; 壁 / 宇宿一成∥著(ウスキ カズナリ) ; 火を奪えば / 黒羽英二∥著(クロハ エイジ) ; 積鬼 / 大泉その枝∥著(オオイズミ ソノエ) ; 夜話 / ゲーリー・スナイダー∥著(スナイダー ゲーリー) ; 繰り返された過ち 原爆の夜明け / ゲーリー・スナイダー∥著(スナイダー ゲーリー) ; 何をしたらよいですか? / 御庄博実∥著(ミショウ ヒロミ) ; アインシュタインの声 / 小松弘愛∥著(コマツ ヒロヨシ) ; それは八月のヒロシマから始まった / 黒田えみ∥著(クロダ エミ) ; 三年六組 / 長津功三良∥著(ナガツ コウサブロウ) ; 繰り返された過ち / 上田由美子∥著(ウエダ ユミコ) ; 指から始まった / こまつかん∥著(コマツ カン) ; ヘレン・ケラーのゆびさき / 志田昌教∥著(シダ マサノリ) ; 棄民 / 日高のぼる∥著(ヒダカ ノボル) ; 負け戦 / 塚本月江∥著(ツカモト ツキエ) ; 神話の推移 / 谷崎眞澄∥著(タニザキ マスミ) ; 十五歳のマーチ / 植村初子∥著(ウエムラ ウイコ) ; トマトのように/流浪の民 / 川奈静∥著(カワナ シズカ) ; プルトニウム / 森徳治∥著(モリ トクジ) ; 最後の火 / 結城文∥著(ユウキ アヤ) ; フクシマとアボリジニ / 平原比呂子∥著(ヒラハラ ヒロコ) ; 原発はもう要らない / 河野洋子∥著(コウノ ヨウコ) ; 文明の幻国/大河の一滴 / 仁科龍∥著(ニシナ リュウ) ; 全てをかえせ / 秋山泰則∥著(アキヤマ ヤスノリ) ; 雨が降るたびに / 森三紗∥著(モリ ミサ) ; サダコと尺八/教訓/うぬぼれの国 / デイヴィッド・クリーガー∥著(クリーガー デイビッド) ; 悲しみの記念日 / テレシンカ・ペレイラ∥著(ペレイラ テレシンカ) ; メルトダウンを見つめて フクシマ / 本多照幸∥著(ホンダ テルユキ) ; チャーチロック&フクシマ / 石川逸子∥著(イシカワ イツコ) ; 原発事故と環境問題 / 松本一哉∥著(マツモト カズヤ) ; 100万年の詐取/太陽の遺伝子 / 藤谷恵一郎∥著(フジタニ ケイイチロウ) ; ほか191編 ; 解説・あとがき 解説 ここから踏みだすためには / 若松丈太郎∥著(ワカマツ ジョウタロウ) ; 果たさねばならない脱原発・自然エネルギーへの道標となるために / 鈴木比佐雄∥著(スズキ ヒサオ) ; チェルノブイリとフクシマから得た教訓 / デイヴィッド・クリーガー∥著(クリーガー デイビッド)。
|
ISBN。 |
978-4-86435-076-1。
|
4-86435-076-0。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
1105104570。
|
内容紹介。 |
詩誌「コールサック」70・71・72号での公募に応えて新しく書かれた詩篇、編者たちから推薦された詩篇や、海外の詩人から寄稿された翻訳詩など、226篇の詩篇を収録。日本語・英語の合体版。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015915869。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)3文学(青)3。
|
- 請求記号:
- 908.1/タツケ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105104570