2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
身近なことから世界と私を考える授業 2(ミジカナ コト カラ セカイ ト ワタクシ オ カンガエル ジュギョウ(2))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
オキナワ・多みんぞくニホン・核と温暖化。
|
著者名等。 |
開発教育研究会∥編著(カイハツ キョウイク ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2012.7。
|
ページと大きさ。 |
139p/26cm。
|
件名。 |
学習指導。
|
分類。 |
NDC8 版:375。
|
NDC9 版:375。
|
ISBN。 |
978-4-7503-3631-2。
|
4-7503-3631-9。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1105104329。
|
内容紹介。 |
戦争中「日本の捨て石」とされ、今も集中する米軍基地に苦しむ沖縄、複雑な国際情勢から日本にやってきたベトナム難民…。日本のマイノリティと原子力による戦争と環境への脅威を取り上げる授業のためのテキスト。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015939687。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)37社会科学(赤)37。
|
- 請求記号:
- 375/カイハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105104329