2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
双書持続可能な福祉社会へ 第4巻(ソウショ ジゾク カノウナ フクシ シャカイ エ(4))。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
公共性の視座から(コウキョウセイ ノ シザ カラ)。
|
各巻書名。 |
アジア・中東 共同体・環境・現代の貧困。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2012.7。
|
ページと大きさ。 |
292p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 序論 地域社会・共同体・環境・グローバリゼーションと公共性 / 柳澤悠, 栗田禎子著。
|
地域レベルの公共性とコモンズ 日本のコモンズ / 菅豊著。
|
現代中国農村における公共的関係 / 内山雅生著。
|
コモンズと地域社会 / 重冨真一著。
|
岐路に立つ南インドの地域共同資源 / 柳澤悠著。
|
エジプトの村は「共同体」か? / 加藤博著。
|
公共性の問題としての環境問題 移行期中国における環境運動 / 大塚健司著。
|
タイの森林保全をめざす運動と動態的農山村共同体論 / 倉島孝行著。
|
インドの首都における対立 / アミター・バーヴィスカル著 ; 柳澤悠訳。
|
グローバリゼーション下の貧困・共存と公共性 インドの経済成長とグローバリゼーション / 柳澤悠著。
|
エジプト農民とグローバリゼーション / ムハンマド・H.アブデル・アール著 ; 栗田禎子訳。
|
門戸開放期エジプトの国家と社会 / 長沢栄治著。
|
貧困と「シティズンシップ」 / アーイシェ・ブーラ著 ; 柳澤悠訳。
|
件名。 |
中近東。
|
分類。 |
NDC8 版:369。
|
NDC9 版:369。
|
内容細目。 |
序論 地域社会・共同体・環境・グローバリゼーションと公共性 / 柳澤悠∥著(ヤナギサワ ハルカ) ; 地域レベルの公共性とコモンズ 日本のコモンズ / 菅豊∥著(スガ ユタカ) ; 現代中国農村における公共的関係 / 内山雅生∥著(ウチヤマ マサオ) ; コモンズと地域社会 / 重冨真一∥著(シゲトミ シンイチ) ; 岐路に立つ南インドの地域共同資源 / 柳澤悠∥著(ヤナギサワ ハルカ) ; エジプトの村は「共同体」か? / 加藤博∥著(カトウ ヒロシ) ; 公共性の問題としての環境問題 移行期中国における環境運動 / 大塚健司∥著(オオツカ ケンジ) ; タイの森林保全をめざす運動と動態的農山村共同体論 / 倉島孝行∥著(クラシマ タカユキ) ; インドの首都における対立 / アミター・バーヴィスカル∥著(バーヴィスカル アミター) ; グローバリゼーション下の貧困・共存と公共性 インドの経済成長とグローバリゼーション / 柳澤悠∥著(ヤナギサワ ハルカ) ; エジプト農民とグローバリゼーション / ムハンマド・H.アブデル・アール∥著(アブデル・アール ムハンマド・H.) ; 門戸開放期エジプトの国家と社会 / 長沢栄治∥著(ナガサワ エイジ) ; 貧困と「シティズンシップ」 / アーイシェ・ブーラ∥著(ブーラ アーイシェ)。
|
ISBN。 |
978-4-326-34883-1。
|
4-326-34883-6。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
1105104100。
|
内容紹介。 |
グローバリゼーションや市場化、地域の伝統や現実を背景に、新たな公共性の追求が試みられるアジア・中東の人々の動きを考察。共同・共生・参加のための、国境や地域を越えた新たな公共性の基盤を求める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015939653。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)33社会科学(赤)33。
|
- 請求記号:
- 369/ソウシ/4。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105104100