2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本思想史講座 2(中世)(ニホン シソウシ コウザ(2 チュウセイ))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
苅部直∥編(カルベ,タダシ)。
|
黒住真∥編(クロズミ,マコト)。
|
佐藤弘夫∥編(サトウ,ヒロオ)。
|
末木文美士∥編(スエキ,フミヒコ)。
|
田尻祐一郎∥編(タジリ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2012.7。
|
ページと大きさ。 |
405p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 総論 中世の思想 / 末木文美士著。
|
中世日本の世界像 / 阿部泰郎著。
|
中世の仏教思想 / 蓑輪顕量著。
|
法と歴史認識の展開 / 新田一郎著。
|
武士の倫理と政治 / 菅野覚明著。
|
無常観の形成 / 平野多恵著。
|
文芸と芸能の思想 / 吉村均著。
|
禅林の思想と文化 / 和田有希子著。
|
神道の形成と中世神話 / 伊藤聡著。
|
物語としての政治史 / 兵藤裕己著。
|
戦国思想史論 / 大桑斉著。
|
件名。 |
日本思想-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:121.08。
|
NDC9 版:121.08。
|
内容細目。 |
総論 中世の思想 / 末木文美士∥著(スエキ フミヒコ) ; 中世日本の世界像 / 阿部泰郎∥著(アベ ヤスロウ) ; 中世の仏教思想 / 蓑輪顕量∥著(ミノワ ケンリョウ) ; 法と歴史認識の展開 / 新田一郎∥著(ニッタ イチロウ) ; 武士の倫理と政治 / 菅野覚明∥著(カンノ カクミョウ) ; 無常観の形成 / 平野多恵∥著(ヒラノ タエ) ; 文芸と芸能の思想 / 吉村均∥著(ヨシムラ ヒトシ) ; 禅林の思想と文化 / 和田有希子∥著(ワダ ウキコ) ; 神道の形成と中世神話 / 伊藤聡∥著(イトウ サトシ) ; 物語としての政治史 / 兵藤裕己∥著(ヒョウドウ ヒロミ) ; 戦国思想史論 / 大桑斉∥著(オオクワ ヒトシ)。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1330-4。
|
4-8315-1330-X。
|
価格。 |
3800円。
|
タイトルコード。 |
1105103469。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015939364。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 121/ニホン/2。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105103469