2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
満鉄特急「あじあ」の誕生(マンテツ トッキュウ アジア ノ タンジョウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
開発前夜から終焉までの全貌(カイハツ ゼンヤ カラ シュウエン マデノ ゼンボウ)。
|
著者名等。 |
天野博之∥著(アマノ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2012.7。
|
ページと大きさ。 |
275p/20cm。
|
件名。 |
南満州鉄道株式会社。
|
機関車。
|
分類。 |
NDC8 版:686.2225。
|
NDC9 版:686.2225。
|
ISBN。 |
978-4-562-04847-2。
|
4-562-04847-6。
|
価格。 |
2500円。
|
タイトルコード。 |
1105101018。
|
内容紹介。 |
満洲の広野を駆け抜け、8年4か月で消え去った幻の超特急あじあ号とは何だったのか。当時世界一流の列車をつくりあげた技術者たちの活躍、巨大企業満鉄の真の姿他、「あじあ」と満鉄の知られざる歴史秘話。。
|
著者紹介。 |
1935年大連市生まれ。42年撫順市永安在満国民学校に入学、43年2学期から吉林市江北在満国民学校に転校、46年に撫順に戻り、47年に帰国。東京教育大学文学部で日本歴史を専攻。59年小学館入社、主として歴史分野の書籍を編集。95年退社。現在は満鉄会常任理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012414773。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号11棚番号11。
|
- 請求記号:
- 686.2/アマノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105101018