2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ル・クレジオ、映画を語る(ル クレジオ エイガ オ カタル)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
J.M.G.ル・クレジオ∥著(ル・クレジオ,ジャン・マリ・ギュスターヴ)。
|
中地義和∥訳(ナカジ,ヨシカズ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2012.6。
|
ページと大きさ。 |
243,9p/20cm。
|
件名。 |
映画。
|
分類。 |
NDC8 版:778.04。
|
NDC9 版:778.04。
|
ISBN。 |
978-4-309-20596-0。
|
4-309-20596-8。
|
価格。 |
2600円。
|
タイトルコード。 |
1105093287。
|
内容紹介。 |
幼少時から映画に親しんだノーベル賞作家が、世界の傑作を紹介する半自伝的エッセイ。リュミエール兄弟、溝口健二、パゾリーニといった古典映画から、現在のイラン映画、韓国映画まで。。
|
著者紹介。 |
【ル・クレジオ】1940年南仏ニース生まれ。63年デビュー作「調書」でルノドー賞を受賞し、一躍時代の寵児となる。その後も話題作をつぎつぎ発表するかたわら、インディオの文化・神話研究に着手するなど、文明の周縁に対する興味を深めていく。2008年ノーベル文学賞受賞。。
|
【中地】1952年和歌山県生まれ。東京大学教養学科卒。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。同大学文学部長。著書に「ランボー精霊と道化のあいだ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012412421。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12棚番号12。
|
- 請求記号:
- 778/ルクレ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105093287