2025/05/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
絵本作家のアトリエ 1(エホン サッカ ノ アトリエ(1))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
福音館書店母の友編集部∥著(ハハ ノ トモ ヘンシュウブ)。
|
出版者。 |
福音館書店/東京。
|
出版年。 |
2012.6。
|
ページと大きさ。 |
157p/22cm。
|
件名。 |
絵本。
|
分類。 |
NDC8 版:726.5。
|
NDC9 版:726.6。
|
内容細目。 |
加古里子 子どもを知りつくして、科学的に語る / p57~68 ; 太田大八×加古里子 二人合わせて167歳!宇宙から子育てまでを語る / 太田大八∥[談](オオタ,ダイハチ) / p136~143 ; 加古里子×松居直 絵本への思いは万里を超えて / 加古里子∥[談](カコ,サトシ) / p144~157。
|
ISBN。 |
978-4-8340-2722-8。
|
4-8340-2722-8。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1105092490。
|
内容紹介。 |
「ぐりとぐら」も「だるまちゃん」も、みんなここから生まれた。太田大八、小野かおる、山脇百合子ら、現代日本の絵本の礎を築いた絵本作家10人が語る、創作と人生。「母の友」好評連載、待望の単行本化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049305343。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- テラス前4テラス前4。
|
- 請求記号:
- 726.5/カコ/HI。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1020950778。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども61研究子ども61研究。
|
- 請求記号:
- K726.5/ハハノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 1049305335。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3Fふるさと文学書庫3Fふるさと文学。
|
- 請求記号:
- 726.5/カコ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105092490