2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
漱石の文法(ソウセキ ノ ブンポウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
北川扶生子∥著(キタガワ,フキコ)。
|
出版者。 |
水声社/東京。
|
出版年。 |
2012.4。
|
ページと大きさ。 |
284p/22cm。
|
件名。 |
夏目 漱石。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-89176-902-4。
|
4-89176-902-5。
|
価格。 |
4000円。
|
タイトルコード。 |
1105084765。
|
内容紹介。 |
近代日本文学は、どのようにして成立したのか。夏目漱石の作品の詳細な読解と、美文の隆盛や社会進化論を背景に、「近代文学発生の瞬間」を鮮やかに捉えた比較文学論。気鋭の研究者が問う、漱石文学の新たな可能性。。
|
著者紹介。 |
大阪府生まれ。神戸大学大学院文化学研究科修了。神戸大学助手、ロンドン大学客員研究員を経て、現在、鳥取大学准教授。専攻、日本近代文学・文化。編著書に「コレクション・モダン都市文化第53巻結核」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015880733。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)5文学(青)5。
|
- 請求記号:
- 910.268/ナツメ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105084765