2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
古代氏文集(コダイ ウジブミシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
住吉大社神代記・古語拾遺・新撰亀相記・高橋氏文・秦氏本系帳(スミヨシ タイシャ ジンダイキ コゴ シュウイ シンセン キソウキ タカハシ ウジブミ ハタシ ホンケイチョウ)。
|
著者名等。 |
沖森卓也∥編著(オキモリ,タクヤ)。
|
佐藤信∥編著(サトウ,マコト)。
|
矢嶋泉∥編著(ヤジマ,イズミ)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
2012.4。
|
ページと大きさ。 |
307p/21cm。
|
件名。 |
氏族。
|
分類。 |
NDC8 版:288.3。
|
NDC9 版:288.3。
|
ISBN。 |
978-4-634-59394-7。
|
4-634-59394-7。
|
価格。 |
4000円。
|
タイトルコード。 |
1105084700。
|
内容紹介。 |
日本古代史・日本語学・日本文学の学際的な研究の成果。平安時代初期の諸氏族の氏族伝承を記した諸書について、最善の写本を尊重して本文を校訂し、平安時代初期語による訓読文を復原して提供する。。
|
著者紹介。 |
【沖森】1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国文学専門課程修士課程修了。現在、立教大学文学部教授。主要著書「日本古代の表記と文体」「日本語の誕生古代の文字と表記」「文字と古代日本5文字表現の獲得」。。
|
【佐藤】1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程中退。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。主要著書「日本古代の宮都と木簡」「出土史料の古代史」「日本史リブレット8古代の地方官衙と社会」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015878695。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)19人文科学(黄)19。
|
- 請求記号:
- 288.3/コタイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105084700