2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
家計・企業の金融行動と日本経済(カケイ キギョウ ノ キンユウ コウドウ ト ニホン ケイザイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ミクロの構造変化とマクロへの波及(ミクロ ノ コウゾウ ヘンカ ト マクロ エノ ハキュウ)。
|
著者名等。 |
祝迫得夫∥著(イワイサコ,トクオ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2012.4。
|
ページと大きさ。 |
248p/22cm。
|
件名。 |
日本-経済。
|
生計費。
|
企業-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-532-13422-8。
|
4-532-13422-6。
|
価格。 |
4400円。
|
タイトルコード。 |
1105083173。
|
内容紹介。 |
財政赤字が1000兆円近いのに“ギリシャ化”しないのはなぜか…。日本経済のミクロとマクロの間にある“バブル”と“パズル(謎)”を、国際比較や統計データの丹念な分析などを駆使して解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1966年生まれ。90年一橋大学経済学部卒、97年ハーバード大学大学院博士課程修了。筑波大学社会工学系講師、一橋大学経済研究所講師・准教授、財務総合政策研究所総括主任研究官、東京大学大学院准教授兼任などを経て、現在、一橋大学経済研究所教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015910464。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)17社会科学(赤)17。
|
- 請求記号:
- 332.1/イワイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105083173