2025/07/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
都市防災学(トシ ボウサイガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
地震対策の理論と実践(ジシン タイサク ノ リロン ト ジッセン)。
|
著者名等。 |
梶秀樹∥編著(カジ,ヒデキ)。
|
塚越功∥編著(ツカゴシ,イサオ)。
|
版次。 |
改訂版。
|
出版者。 |
学芸出版社/京都。
|
出版年。 |
2012.4。
|
ページと大きさ。 |
278p/21cm。
|
件名。 |
都市計画。
|
地震災害。
|
災害予防。
|
分類。 |
NDC8 版:518.87。
|
NDC9 版:518.87。
|
ISBN。 |
978-4-7615-3195-9。
|
4-7615-3195-9。
|
価格。 |
3200円。
|
タイトルコード。 |
1105076804。
|
内容紹介。 |
初学者と実務担当者のために防災の歴史や考え方、各領域の知識を体系的にまとめた初めてのテキスト。独学にも充分対応できるよう配慮。都市防災に携わる研究者や学生、消防職員や行政職員の必読書。。
|
著者紹介。 |
【梶】1942年大連市生まれ。65年東京工業大学建築学科卒。70年同大学院博士課程修了、東京工業大学社会工学科助手。93年国際連合地域開発センター所長。99年慶應義塾大学総合政策学部教授。2007年東京工業大学特任教授。専門分野:都市計画・都市防災・シミュレーション。。
|
【塚越】1939年北海道生まれ。63年東京大学工学部卒。68年同大学院工学研究科博士課程満期退学、東京大学工学部助手。75年建設省建築研究所都市開発研究室長。以後、防火研究室長、防火研究調整官歴任。2005年慶應義塾大学名誉教授。専門分野:建築学・建築火災・都市防災。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015874470。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)27自然科学(緑)27。
|
- 請求記号:
- 518.8/トシホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105076804