2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
なぜ院長は「逃亡犯」にされたのか(ナゼ インチョウ ワ トウボウハン ニ サレタノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
見捨てられた原発直下「双葉病院」恐怖の7日間(ミステラレタ ゲンパツ チョッカ フタバ ビョウイン キョウフ ノ ナヌカカン)。
|
著者名等。 |
森功∥著(モリ,イサオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
254p/20cm。
|
件名。 |
災害医学。
|
東日本大震災(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:498.89。
|
NDC9 版:498.89。
|
ISBN。 |
978-4-06-217588-3。
|
4-06-217588-6。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1105071636。
|
内容紹介。 |
現れない救援車両、真っ暗闇の院内、病院の車で逃げた自衛隊長…。福島第一原発から4.5キロ地点にある老人病院で、何が起こったのか。患者を置き去り死させたと報じられた「双葉病院」の168時間。。
|
著者紹介。 |
1961年福岡県生まれ。岡山大学文学部卒。「週刊新潮」編集部などを経て、2003年フリーランスのノンフィクション作家へ転身。08年「ヤメ検-司法に巣喰う生態系の研究」、09年「同和と銀行」の両記事が2年連続「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015869132。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)19自然科学(緑)19。
|
- 請求記号:
- 498.8/モリ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105071636