2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
原発事故の被害と補償(ゲンパツ ジコ ノ ヒガイ ト ホショウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
フクシマと「人間の復興」(フクシマ ト ニンゲン ノ フッコウ)。
|
著者名等。 |
大島堅一∥著(オオシマ,ケンイチ)。
|
除本理史∥著(ヨケモト,マサフミ)。
|
出版者。 |
大月書店/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
175p/19cm。
|
件名。 |
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:543.5。
|
ISBN。 |
978-4-272-33071-3。
|
4-272-33071-3。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1105065135。
|
内容紹介。 |
甚大な福島原発事故の被害実態をふまえ、東電はじめ原発関連企業の事故に対する責任と、国の果たすべき役割を追及。被害の「全面補償」と財源問題の検討を通し、エネルギー政策の転換に向けた課題を提示する。。
|
著者紹介。 |
【大島】1967年生まれ。97年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、立命館大学国際関係学部教授。主著「地域発!ストップ温暖化ハンドブック」「再生可能エネルギーの政治経済学」「原発のコスト」「国民のためのエネルギー原論」。。
|
【除本】1971年生まれ。99年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、大阪市立大学大学院経営学研究科准教授。主著「環境再生」「地域と環境政策」「環境被害の責任と費用負担」「環境再生のまちづくり」「環境の政治経済学」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012402513。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 原子力コーナー原子力コーナー。
|
- 請求記号:
- 543.5/オオシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105065135