2025/08/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
冠婚葬祭マナー大事典(カンコン ソウサイ マナー ダイジテン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
早引きで知りたいことがすぐわかる!(ハヤビキ デ シリタイ コト ガ スグ ワカル)。
|
招く側、招かれる側のどちらもわかる(マネク ガワ マネカレル ガワ ノ ドチラモ ワカル)。
|
決定版(ケッテイバン)。
|
著者名等。 |
石井洋子∥監修(イシイ,ヨウコ)。
|
武田至∥監修(タケダ,イタル)。
|
小林憲司∥監修(コバヤシ,ケンジ)。
|
近藤珠實∥監修(コンドウ,タマミ)。
|
出版者。 |
学研パブリッシング/東京。
|
出版年。 |
2011.9。
|
発売者。 |
学研マーケティング。
|
ページと大きさ。 |
433p/21cm。
|
シリーズ名。 |
学研実用BEST。
|
暮らしのきほんBOOKS。
|
件名。 |
冠婚葬祭。
|
分類。 |
NDC8 版:385。
|
NDC9 版:385。
|
ISBN。 |
978-4-05-405017-4。
|
4-05-405017-4。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1105032878。
|
内容紹介。 |
冠婚葬祭からちょっとしたお付き合いまで役に立つ、マナーがわかる本。写真やイラスト、最近のデータなどを多く掲載、しきたりはもちろん、現在の傾向やマナーもわかる。慶弔の表書きのマナーやQ&Aも掲載。。
|
著者紹介。 |
【石井】ハクビ京都きもの学院副院長として、1981年よりきもの講師育成や着付け教室に携わる。ハクビマナー学院院長、マナー文化教育協会代表理事。。
|
【武田】2007年より専門学校で葬送従事者の育成に携わり、09年より学科長を務める。駿台トラベル&ホテル専門学校葬祭マネジメント学科学科長。火葬研副会長。一級建築士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015817255。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)26。
|
- 請求記号:
- 385/カンコ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105032878