2025/05/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
近代社会学セレクション 第1巻(キンダイ シャカイガク セレクション(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
近代アーバニズム。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2011.9。
|
ページと大きさ。 |
232p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 大都市と精神生活 / ゲオルグ・ジンメル著 ; 松本康訳。
|
都市の成長 / アーネスト・バージェス著 ; 松本康訳。
|
都市 / ロバート・E.パーク著 ; 松本康訳。
|
生活様式としてのアーバニズム / ルイス・ワース著 ; 松本康訳。
|
都市化の理論図式の再検討 / 近江哲男著。
|
都市化の概念と理論的枠組 / 倉沢進著。
|
アーバニゼイションの理論的問題 / 鈴木広著。
|
解題 / 松本康著。
|
件名。 |
都市社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:361.78。
|
NDC9 版:361.78。
|
内容細目。 |
大都市と精神生活 / ゲオルグ・ジンメル∥著(ジンメル ゲオルク) ; 都市の成長 / アーネスト・バージェス∥著(バージェス アーネスト・W.) ; 都市 / ロバート・E.パーク∥著(パーク ロバート・E.) ; 生活様式としてのアーバニズム / ルイス・ワース∥著(ワース ルイス) ; 都市化の理論図式の再検討 / 近江哲男∥著(オウミ テツオ) ; 都市化の概念と理論的枠組 / 倉沢進∥著(クラサワ ススム) ; アーバニゼイションの理論的問題 / 鈴木広∥著(スズキ ヒロシ) ; 解題 / 松本康∥著(マツモト ヤスシ)。
|
ISBN。 |
978-4-535-58592-8。
|
4-535-58592-X。
|
価格。 |
3500円。
|
タイトルコード。 |
1105031409。
|
内容紹介。 |
これだけは踏まえておきたい、都市社会学の内外における基本文献を網羅する全3巻のシリーズ。第1巻は、都市社会学の原点であるシカゴ学派の古典的論文と、その受容をめぐる日本の論争を収録。。
|
著者紹介。 |
1955年大阪府生まれ。84年東京大学大学院社会学研究科博士課程。現在、立教大学社会学部教授。主著「東京で暮らす-都市社会構造と社会意識」「増殖するネットワーク」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015815333。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)29社会科学(赤)29。
|
- 請求記号:
- 361.7/キンタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105031409