2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
3・11あの日のこと、あの日からのこと(サン ジュウイチ アノ ヒ ノ コト アノ ヒ カラノ コト)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
震災体験から宮城の子ども・学校を語る(シンサイ タイケン カラ ミヤギ ノ コドモ ガッコウ オ カタル)。
|
著者名等。 |
みやぎ教育文化研究センター∥編(ミヤギ キョウイク ブンカ ケンキュウ センター)。
|
日本臨床教育学会震災調査準備チーム∥編(ニホン リンショウ キョウイク ガッカイ)。
|
出版者。 |
かもがわ出版/京都。
|
出版年。 |
2011.9。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
内容注記。 |
内容: あの日のこと つぎつぎに高いところへと避難職員みんなが自分で考えて動いた / 鎌田雅子著。
|
カーテンを毛布に図工の作品も作文も敷物がわり / 吉長牧子著。
|
850人が校舎に孤立ラジオ局にくり返しメールを送り救助を待った / 中寛著。
|
雪のなか銀紙にくるまり抱き合って過ごした / 阿部広力著。
|
あの日からのこと 4か所に分かれて授業移動の困難、狭さ・暑さのなかで / 高橋三代著。
|
通学に時間がかかり授業早退も科目の減少は進路にも影響 / 千葉健一著。
|
バスで片道40分の移動教室方式でも友だちと会える喜び / 内海正之著。
|
被災地とそうでない地域の「温度差」 / 山口正富著。
|
震災であらためて見直された学校の存在・教師の役割 / 石田一彦著。
|
10歳での阪神・淡路大震災の体験と学生ボランティア活動 / 本山敬祐著。
|
子どもと共に歩み子どもの過去と未来をつなぐ / 上田孝俊著。
|
子ども・学校・地域 現実を見、聞き、感じ考え自らに問いつづけること / 筒井潤子著。
|
「避難場所」と「教育施設」-災害時における地域と学校 / 松浦泰二著。
|
泥とがれきに埋もれたままの故郷・石巻を取りもどすために / 菊池英行著。
|
教師の語りを聞いて 地域と学校の「復興」の哲学を探る / 田中孝彦著。
|
子どもを原点とする教育の再生を / 中森孜郎著。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
宮城県-教育。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
内容細目。 |
あの日のこと つぎつぎに高いところへと避難職員みんなが自分で考えて動いた / 鎌田雅子∥著(カマダ マサコ) ; カーテンを毛布に図工の作品も作文も敷物がわり / 吉長牧子∥著(ヨシナガ マキコ) ; 850人が校舎に孤立ラジオ局にくり返しメールを送り救助を待った / 中寛∥著(ナカ ヒロシ) ; 雪のなか銀紙にくるまり抱き合って過ごした / 阿部広力∥著(アベ コウリキ) ; あの日からのこと 4か所に分かれて授業移動の困難、狭さ・暑さのなかで / 高橋三代∥著(タカハシ ミヨ) ; 通学に時間がかかり授業早退も科目の減少は進路にも影響 / 千葉健一∥著(チバ ケンイチ) ; バスで片道40分の移動教室方式でも友だちと会える喜び / 内海正之∥著(ウツミ マサユキ) ; 被災地とそうでない地域の「温度差」 / 山口正富∥著(ヤマグチ マサトミ) ; 震災であらためて見直された学校の存在・教師の役割 / 石田一彦∥著(イシダ カズヒコ) ; 10歳での阪神・淡路大震災の体験と学生ボランティア活動 / 本山敬祐∥著(モトヤマ ケイスケ) ; 子どもと共に歩み子どもの過去と未来をつなぐ / 上田孝俊∥著(ウエダ コウシュン) ; 子ども・学校・地域 現実を見、聞き、感じ考え自らに問いつづけること / 筒井潤子∥著(ツツイ ジュンコ) ; 「避難場所」と「教育施設」-災害時における地域と学校 / 松浦泰二∥著(マツウラ タイジ) ; 泥とがれきに埋もれたままの故郷・石巻を取りもどすために / 菊池英行∥著(キクチ ヒデユキ) ; 教師の語りを聞いて 地域と学校の「復興」の哲学を探る / 田中孝彦∥著(タナカ タカヒコ) ; 子どもを原点とする教育の再生を / 中森孜郎∥著(ナカモリ シロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-7803-0470-1。
|
4-7803-0470-9。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1105029598。
|
内容紹介。 |
なんとしても、3・11をことばとして残したい。それが今、私たち教師の大事な仕事である…。その思いをつながりの中で紡いだ記録。震災を現在の日本の教育への強い問題提起と受け止める教師たちからの問いかけ。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012389090。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 369.3/ミヤキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105029598