2025/08/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
心のかたちの探究(ココロ ノ カタチ ノ タンキュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
異型を通して普遍を知る(イケイ オ トオシテ フヘン オ シル)。
|
著者名等。 |
鳥居修晃∥編(トリイ,シュウコウ)。
|
川上清文∥編(カワカミ,キヨブミ)。
|
高橋雅延∥編(タカハシ,マサノブ)。
|
遠藤利彦∥編(エンドウ,トシヒコ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
221p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 先天盲開眼事例を通して視覚の発生と変換を知る / 鳥居修晃著。
|
脳損傷例を通して心を支える脳のはたらきを知る / 柴崎光世著。
|
特異な発話行動を通してことばのメカニズムを知る / 重野純著。
|
病的悲嘆を通して遺された人の心理を知る / 佐々木正宏著。
|
微笑・笑いを通して発達を知る / 川上清文著。
|
目撃証言を通して記憶の歪みの要因を知る / 厳島行雄著。
|
超記憶力者を通して記憶の原理を知る / 高橋雅延著。
|
天才を通して知性と感性の普遍を知る / 徃住彰文著。
|
ミツバチを通して学習のしくみを知る / 篠田彰著。
|
異型から心の形象を読む / 遠藤利彦著。
|
件名。 |
心理学。
|
分類。 |
NDC8 版:140。
|
NDC9 版:140。
|
内容細目。 |
先天盲開眼事例を通して視覚の発生と変換を知る / 鳥居修晃∥著(トリイ シュウコウ) ; 脳損傷例を通して心を支える脳のはたらきを知る / 柴崎光世∥著(シバサキ ミツヨ) ; 特異な発話行動を通してことばのメカニズムを知る / 重野純∥著(シゲノ スミ) ; 病的悲嘆を通して遺された人の心理を知る / 佐々木正宏∥著(ササキ マサヒロ) ; 微笑・笑いを通して発達を知る / 川上清文∥著(カワカミ キヨブミ) ; 目撃証言を通して記憶の歪みの要因を知る / 厳島行雄∥著(イツクシマ ユキオ) ; 超記憶力者を通して記憶の原理を知る / 高橋雅延∥著(タカハシ マサノブ) ; 天才を通して知性と感性の普遍を知る / 徃住彰文∥著(トコスミ アキフミ) ; ミツバチを通して学習のしくみを知る / 篠田彰∥著(シノダ アキラ) ; 異型から心の形象を読む / 遠藤利彦∥著(エンドウ トシヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-13-011131-7。
|
4-13-011131-0。
|
価格。 |
4400円。
|
タイトルコード。 |
1105029481。
|
内容紹介。 |
視覚、顔の認知、ことば、感情、発達、記憶、感性、学習…。様々な領域で見出される特異な事例=「異型」に対する実験・調査を通じ、あらためて心の「普遍性」を問い直す試み。。
|
著者紹介。 |
【鳥居】東京大学名誉教授。主著:「視覚の心理学」「視知覚の形成」「先天盲開眼者の視覚世界」ほか。。
|
【川上】聖心女子大学文学部教授。主著:「乳児期の対人関係」「図説乳幼児発達心理学」「乳児のストレス緩和仮説」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015813106。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)9人文科学(黄)9。
|
- 請求記号:
- 140/ココロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105029481