2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ケアの倫理からはじめる正義論(ケア ノ リンリ カラ ハジメル セイギロン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
支えあう平等(ササエアウ ビョウドウ)。
|
著者名等。 |
エヴァ・フェダー・キテイ∥著(キテイ,エヴァ・フェダー)。
|
岡野八代∥編著・訳(オカノ,ヤヨ)。
|
牟田和恵∥編著・訳(ムタ,カズエ)。
|
出版者。 |
白澤社/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
発売者。 |
現代書館。
|
ページと大きさ。 |
172p/19cm。
|
内容注記。 |
内容: ケア、平等、そして正義をめぐって / 岡野八代著。
|
ケアの倫理から、グローバルな正義へ / エヴァ・キティ述 ; 牟田和恵, 岡野八代訳。
|
インタビュー 社会的プロジェクトとしてのケアの倫理 / エヴァ・キテイ述 ; 牟田和恵, 岡野八代聞き手・訳。
|
キテイ哲学の可能性 「依存批判」の射程 / 江原由美子著。
|
脆弱性を抱えて生きる / 林葉子著。
|
女性と平等 / 中谷猛著。
|
キテイ哲学がわたしたちに伝えてくれるもの / 牟田和恵著。
|
件名。 |
婦人問題。
|
婦人労働。
|
平等。
|
分類。 |
NDC8 版:367.2。
|
NDC9 版:367.1。
|
内容細目。 |
ケア、平等、そして正義をめぐって / 岡野八代∥著(オカノ ヤヨ) ; ケアの倫理から、グローバルな正義へ / エヴァ・キティ∥述(キテイ エヴァ・フェダー) ; インタビュー 社会的プロジェクトとしてのケアの倫理 / エヴァ・キテイ∥述(キテイ エヴァ・フェダー) ; キテイ哲学の可能性 「依存批判」の射程 / 江原由美子∥著(エハラ ユミコ) ; 脆弱性を抱えて生きる / 林葉子∥著(ハヤシ ヨウコ) ; 女性と平等 / 中谷猛∥著(ナカタニ タケシ) ; キテイ哲学がわたしたちに伝えてくれるもの / 牟田和恵∥著(ムタ カズエ)。
|
ISBN。 |
978-4-7684-7940-7。
|
4-7684-7940-5。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1105024425。
|
内容紹介。 |
依存による関係性をとらえ直し、ケア倫理に新局面を開いた「愛の労働あるいは依存とケアの正義論」のエッセンスを、講演録とインタビュー、解説でわかりやすく紹介。ケアの倫理から思考するキテイ哲学入門。。
|
著者紹介。 |
【キテイ】ニューヨーク州立大学ストーニー・ブルック校哲学科教授。ほかに、女性学研究科教授、医学・共感ケア・生命倫理センター長を兼任。専門は西洋哲学、フェミニスト倫理学、社会思想。。
|
【岡野】同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。専門は西洋政治思想、フェミニズム理論。主な著書に「法の政治学-法と正義とフェミニズム」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015795428。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)31社会科学(赤)31。
|
- 請求記号:
- 367.2/キテイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105024425