2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
もっと知りたい東寺の仏たち(モット シリタイ トウジ ノ ホトケタチ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
根立研介∥著(ネダチ,ケンスケ)。
|
新見康子∥著(ニイミ,ヤスコ)。
|
東寺∥監修(キョウオウ ゴコクジ)。
|
出版者。 |
東京美術/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
79p/26cm。
|
シリーズ名。 |
アート・ビギナーズ・コレクション。
|
件名。 |
仏像。
|
教王護国寺。
|
分類。 |
NDC8 版:718。
|
NDC9 版:718。
|
ISBN。 |
978-4-8087-0935-8。
|
4-8087-0935-X。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1105019823。
|
内容紹介。 |
平安遷都後の延暦15年、王城鎮護のため、平安京の南端に建立されたと伝えられる東寺。講堂の仏、金堂の仏、宝物館の仏などを紹介し、根本道場の諸尊に、巨人空海が創出した新たな密教の世界観をみる。。
|
著者紹介。 |
【根立】1956年生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程中退。京都府教育庁指導部文化財保護課技師、文化庁文化財保護部美術工芸課文化財調査官、京都大学大学院文学研究科助教授等を経て、2005年より京都大学大学院文学研究科教授、現在に至る。。
|
【新見】立命館大学文学部卒。1992年より東寺宝物館学芸員。現在、東寺文化財保護課長、同志社大学嘱託講師、立命館大学非常勤講師。著書「東寺宝物の成立過程の研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015800350。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 718/ネタチ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105019823