2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
野鳥もネコもすくいたい!(ヤチョウ モ ネコ モ スクイタイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
小笠原のノラネコ引っこし大作戦(オガサワラ ノ ノラネコ ヒッコシ ダイサクセン)。
|
著者名等。 |
高橋うらら∥文・写真(タカハシ,ウララ)。
|
永吉カヨ∥絵(ナガヨシ,カヨ)。
|
小笠原自然文化研究所∥監修(オガサワラ シゼン ブンカ ケンキュウジョ)。
|
東京都獣医師会∥監修(トウキョウト ジュウイシカイ)。
|
出版者。 |
学研教育出版/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
発売者。 |
学研マーケティング。
|
ページと大きさ。 |
123p/22cm。
|
シリーズ名。 |
動物感動ノンフィクション。
|
件名。 |
鳥類-小笠原諸島。
|
ねこ(猫)。
|
動物-保護。
|
分類。 |
NDC8 版:488。
|
NDC9 版:488。
|
ISBN。 |
978-4-05-203418-3。
|
4-05-203418-X。
|
価格。 |
1200円。
|
タイトルコード。 |
1105019249。
|
内容紹介。 |
小笠原の貴重な海鳥の命も、それを襲うノラネコの命も大事。「両方をすくおう」という獣医師のことばで、小笠原のノラネコを東京本土へ引っこしさせる捕獲活動が始まった…。命の尊さを考えるノンフィクション。。
|
著者紹介。 |
【高橋】東京都生まれ。日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会会員。子どもの本・九条の会運営委員。主な著書に「犬たちがくれた音聴導犬誕生物語」など。ハンディキャップ、動物保護、戦争、環境問題など「命」をテーマに児童向けノンフィクションを取材執筆中。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020922298。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども32動物子ども32動物。
|
- 請求記号:
- 488/ヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105019249