2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の食文化史年表(ニホン ノ ショクブンカシ ネンピョウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
江原絢子∥編(エハラ,アヤコ)。
|
東四柳祥子∥編(ヒガシヨツヤナギ,ショウコ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
403p/23cm。
|
件名。 |
食生活-日本-歴史-年表。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.81。
|
ISBN。 |
978-4-642-01459-5。
|
4-642-01459-4。
|
価格。 |
5000円。
|
タイトルコード。 |
1105016463。
|
内容紹介。 |
今日までの3万年間、日本人は何を食べてきたのか。生産・飢饉・事件など「食」にまつわるあらゆる事項を網羅。数多くのエピソードを満載し、楽しみながら日本の「食」を理解できるユニークな年表。。
|
著者紹介。 |
【江原】1943年島根県生まれ。66年お茶の水女子大学家政学部卒。東京家政学院大学家政学部教授を経て、現在、同大学名誉教授。主要編著書「高等女学校における食物教育の形成と展開」など。。
|
【東四柳】1977年石川県生まれ。2000年東京女子大学文理学部卒。05年国際基督教大学大学院比較文化研究科博士後期課程博士候補資格取得。現在、東京家政学院大学、北陸大学、日本女子大学他非常勤講師。主要著書「近代料理書の世界」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015770926。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)26人文科学(黄)26。
|
- 請求記号:
- 383.8/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105016463