2025/08/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
哲人たちはいかにして色欲と闘ってきたのか(テツジンタチ ワ イカニシテ シキヨク ト タタカッテキタノカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
サイモン・ブラックバーン∥著(ブラックバーン,サイモン)。
|
屋代通子∥訳(ヤシロ,ミチコ)。
|
出版者。 |
築地書館/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
209p/19cm。
|
件名。 |
性欲。
|
分類。 |
NDC8 版:141.74。
|
NDC9 版:141.74。
|
ISBN。 |
978-4-8067-1426-2。
|
4-8067-1426-7。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1105016268。
|
内容紹介。 |
人はなぜ「性愛」に心ひかれるのか。アリストテレス、プラトン、アウグスティヌス、シェイクスピア、ホッブス…。先人たちも頭を悩ませ続けた「色欲」をテーマに、それに関する様々な考え方などに触れた1冊。。
|
著者紹介。 |
【ブラックバーン】1944年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学で哲学を修め、オックスフォード大学のフェロー兼チューター、ノース・カロライナ大学の哲学教授などを歴任後、ケンブリッジ大学哲学教授を退官。現在でもノース・カロライナ大学で特別教授。哲学者。。
|
【屋代】1962年兵庫県生まれ。大学で国語学を学んだ後、出版社で翻訳校正業務に携わり、翻訳の道に入る。主な訳書に「シャーマンの弟子になった民族植民学者の話」上・下など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012382582。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号5〜6棚番号5〜6。
|
- 請求記号:
- 141.7/フラツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105016268