2025/10/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
生者の国(セイジャ ノ クニ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
デンマークに学ぶ全員参加の社会(デンマーク ニ マナブ ゼンイン サンカ ノ シャカイ)。
|
著者名等。 |
スティーヴン・ボーリシュ∥[著](ボーリシュ,スティーヴン・M.)。
|
福井信子∥監訳(フクイ,ノブコ)。
|
難波克彰∥監修(ナンバ,カツアキ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2011.6。
|
ページと大きさ。 |
507p/21cm。
|
一般注記。 |
奥付の監修者名(誤植):難破克彰。
|
件名。 |
デンマーク。
|
分類。 |
NDC8 版:302.3895。
|
NDC9 版:302.3895。
|
ISBN。 |
978-4-7948-0874-5。
|
4-7948-0874-7。
|
価格。 |
5000円。
|
タイトルコード。 |
1105013357。
|
内容紹介。 |
様々な角度から評価されつつあるデンマークという国は、一体どのようにしてできあがったのだろうか。アメリカの社会学者・人類学者であるボーリシュが、デンマークを徹底解剖する画期的文化論。。
|
著者紹介。 |
【ボーリシュ】1943年フィラデルフィア生まれ。2年間、平和部隊の一員としてアフリカ東部のソマリア共和国で教師を務める。87~90年人類学の客員准教授として、スタンフォード大学などで教える。現在、カリフォルニア州立大学人間発達学科に在職。。
|
【福井】1954年生まれ。東海大学文学部北欧学科教授。専門はデンマークの言語と文化。著書に「現代デンマーク語辞典」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015771049。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)7社会科学(赤)7。
|
- 請求記号:
- 302.3/ホリシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105013357