2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
二つの憲法(フタツ ノ ケンポウ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
大日本帝国憲法と日本国憲法(ダイニホン テイコク ケンポウ ト ニホンコク ケンポウ)。
|
| 著者名等。 |
井上ひさし∥著(イノウエ,ヒサシ)。
|
| 出版者。 |
岩波書店/東京。
|
| 出版年。 |
2011.6。
|
| ページと大きさ。 |
63p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
岩波ブックレット no.812。
|
| 件名。 |
憲法-日本(明治)。
|
| 憲法-日本。
|
| 分類。 |
NDC8 版:323.13。
|
| NDC9 版:323.13。
|
| ISBN。 |
978-4-00-270812-6。
|
| 4-00-270812-8。
|
| 価格。 |
500円。
|
| タイトルコード。 |
1105011060。
|
| 内容紹介。 |
大日本帝国憲法と、現在の日本国憲法。この2つの憲法はいかに生まれ、育ち、受けとめられ、議論されてきたのか。何が変わり、変わらなかったのか。作家・井上ひさしがやさしく語る、日本の憲法。。
|
| 著者紹介。 |
1934年山形県生まれ。上智大学外国語学部卒。放送作家などを経て、作家・劇作家に。72年「手鎖心中」で直木賞受賞。小説、戯曲、エッセイなど幅広い作品を発表する傍ら、九条の会呼びかけ人、日本ペンクラブ会長、仙台文学館館長なども務めた。2010年死去。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1015778002。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)13社会科学(赤)13。
|
- 請求記号:
- 323.1/イノウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105011060