2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
村上春樹スタディーズ 2008-2010(ムラカミ ハルキ スタディーズ(2008))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
今井清人∥編(イマイ,キヨト)。
|
出版者。 |
若草書房/東京。
|
出版年。 |
2011.5。
|
ページと大きさ。 |
291p/20cm。
|
内容注記。 |
内容: 都市小説としての村上春樹 / 松本健一著。
|
メディウム(巫者・霊媒)としての村上春樹 / 柘植光彦著。
|
村上ブランドはなぜ売れるのか? / 平林美都子著。
|
映画としての「風の歌を聴け」 / 明里千章著。
|
「文学」とデータベース / 千田洋幸著。
|
上野千鶴子と村上春樹はともにリブを相続し… / 佐藤泉著。
|
村上春樹『ノルウェイの森』論 / 小島基洋著。
|
直子の乾いた声 / 山崎眞紀子著。
|
村上春樹・意識と肉体の統合に向かう『眠り』 / 浅利文子著。
|
物語と記憶 / 中野和典著。
|
『1Q84』の物語構造 / 風丸良彦著。
|
どこからやってきたのか / 今井清人著。
|
解説 / 今井清人著。
|
件名。 |
村上 春樹。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
内容細目。 |
都市小説としての村上春樹 / 松本健一∥著(マツモト ケンイチ) ; メディウム(巫者・霊媒)としての村上春樹 / 柘植光彦∥著(ツゲ テルヒコ) ; 村上ブランドはなぜ売れるのか? / 平林美都子∥著(ヒラバヤシ ミトコ) ; 映画としての「風の歌を聴け」 / 明里千章∥著(アカリ チアキ) ; 「文学」とデータベース / 千田洋幸∥著(チダ ヒロユキ) ; 上野千鶴子と村上春樹はともにリブを相続し… / 佐藤泉∥著(サトウ イズミ) ; 村上春樹『ノルウェイの森』論 / 小島基洋∥著(コジマ モトヒロ) ; 直子の乾いた声 / 山崎眞紀子∥著(ヤマサキ マキコ) ; 村上春樹・意識と肉体の統合に向かう『眠り』 / 浅利文子∥著(アサリ フミコ) ; 物語と記憶 / 中野和典∥著(ナカノ カズノリ) ; 『1Q84』の物語構造 / 風丸良彦∥著(カザマル ヨシヒコ) ; どこからやってきたのか / 今井清人∥著(イマイ キヨト) ; 解説 / 今井清人∥著(イマイ キヨト)。
|
ISBN。 |
978-4-904271-09-4。
|
4-904271-09-2。
|
価格。 |
2500円。
|
タイトルコード。 |
1105007388。
|
内容紹介。 |
好評の「村上春樹スタディーズ」の続編。村上春樹についての批評・研究などを雑誌や単行本から精選。今回は、2008年から2010年までの論考を収録。村上春樹研究のための必読文献。。
|
著者紹介。 |
青山学院女子短期大学講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015761388。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)5文学(青)5。
|
- 請求記号:
- 910.268/ムラカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012378820。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12〜13棚番号12〜13。
|
- 請求記号:
- 910.268/ムラカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105007388