2025/08/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ゲゲゲの女房と品格の母が語る知足安分(ゲゲゲ ノ ニョウボウ ト ヒンカク ノ ハハ ガ カタル チソク アンブン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
武良布枝∥著(ムラ,ヌノエ)。
|
坂東眞理子∥著(バンドウ,マリコ)。
|
出版者。 |
学研パブリッシング/東京。
|
出版年。 |
2011.4。
|
発売者。 |
学研マーケティング。
|
ページと大きさ。 |
189p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-05-404901-7。
|
4-05-404901-X。
|
価格。 |
1429円。
|
タイトルコード。 |
1104994300。
|
内容紹介。 |
不安定な今の時代を賢く生き抜くためには、新たな生活理念が必要。そのヒントは質素で普通の生活にこそつまっている。「ゲゲゲの女房」武良布枝と「女性の品格」坂東眞理子が、“知足安分”な生活について語り合う。。
|
著者紹介。 |
【武良】1932年島根県生まれ。初エッセイ「ゲゲゲの女房」はテレビドラマ化、映画化される。近著に「ゲゲゲの食卓」。。
|
【坂東】1946年富山県生まれ。東京大学卒業後、69年総理府入省。男女共同参画室長などを経て、98年女性初の総領事になる。2001年内閣府初代男女共同参画局長、04年昭和女子大学教授、同大学女性文化研究所長に。07年より昭和女子大学学長。著書「女性の品格」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015742388。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)27文学(青)27。
|
- 請求記号:
- 914.6/ムラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012388563。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 914.6/ムラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104994300