2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
翻訳の思想史(ホンヤク ノ シソウシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
近現代ドイツの翻訳論研究(キンゲンダイ ドイツ ノ ホンヤクロン ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
三ツ木道夫∥著(ミツギ,ミチオ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
239p/22cm。
|
件名。 |
翻訳-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:801.7。
|
NDC9 版:801.7。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2208-9。
|
4-7710-2208-9。
|
価格。 |
3700円。
|
タイトルコード。 |
1104989474。
|
内容紹介。 |
近代ドイツの翻訳思想の変遷を記述し、変遷の理由について考察する。ドイツ文学史の上でゲーテ時代と呼ばれていた時期の翻訳論、哲学者ニーチェの時代の翻訳論、美的モデルネの芸術論が登場する時期の翻訳論を扱う。。
|
著者紹介。 |
1953年埼玉県生まれ。85年上智大学大学院・文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、同志社大学教授。独語独文学および翻訳研究専攻。主要業績「思想としての翻訳」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015739897。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 801.7/ミツキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104989474