内容細目。 |
PEFCにおけるガス拡散層高機能化の研究 / 村橋俊明∥[著](ムラハシ,トシアキ) / p1~6 ; 低気圧誘導結合型高周波放電プラズマのプラズマ制御 パラメーターとプラズマパラメーターに関する研究 その1 / 長濱治男∥[著](ナガハマ,ハルオ) / p7~16 ; 希土類ドープアルミノシリケートガラスの発光特性 / 内田健治∥[著](ウチダ,ケンジ) / p17~22 ; 干渉縞走査型焦点誤差検出法 / 藤田輝雄∥[著](フジタ,テルオ) / p23~31 ; 広帯域周波数選択シールドガラスとその特性のFDTD法による解析 / 笠島善憲∥[著](カサシマ,ヨシノリ) / p32~39 ; Ga2O3単結晶の育成 / 龍見雅美∥ほか[著](タツミ,マサミ) / p40~44 ; 複数PCによるネットワークシミュレーションシステムとその性能評価 / 座間敏弘∥[著](ザマ,トシヒロ) / p45~54 ; 周波数領域におけるHammesrsteinモデルの同定 / 金江春植∥[ほか]著(カナエ,シュンショク) / p55~61 ; 鉄系工具材料の材料特性に及ぼす混合条件の影響 / 河合伸泰∥[著](カワイ ,ノブヤス) / p62~70 ; カソード分極した炭素鋼での異常腐食 羽木秀樹/ほか[著] / p71~78 ; カソード分極したSUS316Lステンレス鋼での水素分析 / 羽木秀樹∥ほか[著](ハギ, ヒデキ) / p79~86 ; 高層型機械式駐車装置における駐車車両の地震応答 / 齋藤年正∥[著](サイトウ,トシマサ) / p87~95 ; ダイヤモンド状カーボン膜の水素含有量と摩擦係数の関係 / 神田一隆∥ほか[著](カンダ,カズタカ) / p96~104 ; 沿道大気汚染に及ぼす気流・交通流の影響調査 / 小栗彰∥[著](オグリ,アキラ) / p105~114 ; 波状摩擦に起因する剛体架線・パンタグラフ系の衝突現象 / 山下清隆∥[著](ヤマシタ,キヨタカ) / p115~124 ; 減圧沸騰噴霧を適用した新気化供給法の提案 / 大嶋元啓∥ほか[著](オオシマ,モトヒロ) / p125~131 ; 生物資源由来ディーゼル燃料を用いた場合の排気ガス再循環システム付ディーゼルエンジンの特性 / 依田晴良∥[著](イダ,ハルヨシ) / p132~139 ; 微動H/Vと重力探査に基づく福井平野の東西断面の地下構造推定 / 安井譲∥ほか[著](ヤスイ,ユズル) / p140~146 ; 分割地盤モデルによる速度構造と減衰特性の同定 福井県のKiK-net観測地点を対象として / 安井譲∥[著](ヤスイ,ユズル) / p147~154 ; 地震時の性能規定を考慮した橋梁システムの最適設計 / 谷脇一弘∥[著](タニワキ,カズヒロ) / p155~163 ; 2008年中国汶川地震で被災した橋梁の被害と復興に関する研究 / 竹田周平∥ほか[著](タケダ,シュウヘイ) / p164~171 ; 嵌合接合部の支圧・せん断強度に関する基礎研究 / 辻岡静雄∥[著](ツジオカ,シズオ) / p172~179 ; 常時微動測定にもとづく福井市の中高層学校建築の振動特性 / 野路利幸∥ほか[著](ノジ,トシユキ) / p180~187 ; 加賀地方における能舞台の採光に関する研究 / 横山勉∥[著](ヨコヤマ,ツトム) / p188~197 ; 鉄筋コンクリート造コア壁の3次元FEM解析 / 仲地唯治∥[著](ナカチ,タダハル) / p198~205 ; 発砲スチロールとヒノキ棒を用いたブリッジコンテスト / 五十嵐啓∥ほか[著](イガラシ,ヒロシ) / p206~214 ; 鉄筋コンクリート造コア壁の拘束筋による端部拘束効果に関する実験的研究 / 南直行∥[著](ミナミ,ナオユキ) / p215~222 ; 福井県における木造建物の耐雪性 / 前田博司∥[著](マエダ,ヒロシ) / p223~228 ; 住宅用可動式耐震壁の提案と試作 / 齋藤俊道∥ほか[著](サイトウ,トシミチ) / p229~238 ; 免震構造物の積雪時における地震時挙動および巨大地震への対応 / 永野康行∥[著](ナガノ,ヤスユキ) / p239~246 ; メディアデザインを用いた街づくり 福井街頭映像会2009と仮想商品開発を事例として / 木川剛志∥ほか[著](キガワ,ツヨシ) / p247~252 ; リチウムイオン二次電池の発明とその事業展開 / 正本順三∥[著](マサモト,ジュンゾウ) / p253~262 ; Applications of the Flexible Oscillating Fin / Yuuzi Terada(テラダ,ユウジ) / p263~269 ; ユビキタスシステムにおけるリコメンデーションの応用研究について / 石野正彦∥[著](イシノ,マサヒコ) / p270~277 ; ラフ集合理論に基づくコンジョイントモデルに関する一考察 / 杉原一臣∥[著](スギハラ,カズオミ) / p278~285 ; 亜硝酸還元酵素活性中心モデル錯体の構造化学(3) / 甲斐泰∥ほか[著](カイ,ヤスシ) / p286~292 ; 亜硝酸還元酵素活性中心モデル錯体の構造化学(4) / 甲斐泰∥ほか[著](カイ,ヤスシ) / p293~298 ; 電熱気化法によるICP-MSへのサブマイクロリットル溶液試料の導入 / 田中智一∥[著](タナカ,トモカズ) / p299~302 ; シクロデキストリン共存下におけるフルオレン誘導体の2 光化イオン化 / 原道寛∥[著](ハラ,ミチヒロ) / p303~310 ; 多層型有機EL素子のエキサイプレックス発光 / 原道寛∥ほか[著](ハラ,ミチヒロ) ; ミトコンドリアゲノム調節領域における高知県産アラレガコの遺伝的多様性 / 石黒直哉∥ほか[著](イシグロ,ナオヤ) / p320~325 ; 有機薄膜太陽電池の作製と評価 / 梅田孝男∥ほか[著](ウメダ,タカオ) / p326~330 ; 分光反射率計測による北潟湖の水質評価 / 青山隆司∥ほか[著](アオヤマ,タカシ) / p331~339 ; 衛星分光画像を用いた小浜湾の水質計測 / 青山隆司∥[著](アオヤマ,タカシ) / p340~349 ; AVI法の黄砂検出特性に関する検討 / 加藤芳信∥[著](カトウ,ヨシノブ) / p350~359 ; あわらキャンパス3基線干渉計による木星デカメータ電波の出現頻度解析 / 柳瀬晴代∥ほか[著](ヤナセ,ハルヨ) / p360~369 ; 福井工業大学あわら宇宙通信システムによるあけぼの(EXOS-D)衛星データの受信と宇宙空間プラズマ波動の解析研究 / 武村輝∥ほか[著](タケムラ,アキラ) / p370~379 ; 遠隔操作型四足歩行ロボットの開発 / 新谷裕和∥ほか[著](アラヤ,ヒロカズ) / p380~387 ; オゾン活性汚泥法による排水処理 / 高島正信∥[著](タカシマ,マサノブ) ; マイクロ波検出技術を用いた高分子材料への熱・放射線照射による経年劣化測定技術に関する研究 / 砂川武義∥ほか[著](スナガワ,タケヨシ) / p395~400。
|