2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
再発・転移性乳がんを生きるための100の質問(サイハツ テンイセイ ニュウガン オ イキル タメノ ヒャク ノ シツモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
リリー・ショックニー∥著(ショックニー,リリー)。
|
ゲイリー・シャピロ∥著(シャピロ,ゲイリー・R.)。
|
青木美保∥編訳(アオキ,ミホ)。
|
出版者。 |
彩流社/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
221p/21cm。
|
件名。 |
乳癌。
|
分類。 |
NDC8 版:495.46。
|
NDC9 版:495.46。
|
ISBN。 |
978-4-7791-1586-8。
|
4-7791-1586-8。
|
価格。 |
2000円。
|
タイトルコード。 |
1104981375。
|
内容紹介。 |
転移性乳がんとの患者と家族が、病気をもっと理解し、どう自分の考え方や生活の質を考慮しながら治療を決めればいいかをQ&A形式で解説。共に乳がん克服者である著者と編訳者が示す可能性や選択肢、克服への道標。。
|
著者紹介。 |
【ショックニー】ジョンズ・ホプキンス・エイボン基金乳がんセンター所長。ジョンズ・ホプキンス大学外科学・産科学准教授など。正看護師。1992年乳がんになり、以降、ブレストセンターでのボランティアに携わる。NPO「乳がんになった娘を支える母親の会」共同設立者・副会長。。
|
【シャピロ】ミシガン大学卒業後、ジョージワシントン大学医学部卒。シカゴのノースウェスタン大学で内科学修了など。ジョンズ・ホプキンス大学ベイビューメディカルセンター腫瘍学部門長。同大学老年腫瘍学医療責任者。同大学エイボン・ブレストセンター乳がんプログラム委員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015731068。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫4類集密書庫4類。
|
- 請求記号:
- 495.4/シヨツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104981375