2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本語の古典(ニホンゴ ノ コテン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
山口仲美∥著(ヤマグチ,ナカミ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2011.1。
|
ページと大きさ。 |
248p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版1287。
|
件名。 |
日本語-歴史。
|
日本文学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:810.2。
|
NDC9 版:810.2。
|
ISBN。 |
978-4-00-431287-1。
|
4-00-431287-6。
|
価格。 |
800円。
|
タイトルコード。 |
1104979451。
|
内容紹介。 |
「古事記」から「春色梅児誉美」まで、歴代の名作30を取り上げて、言葉と表現を切り口に読み解く。比喩、擬音語・擬態語などを手掛かりに、古典の底力、日本語の魅力を再発見できる、斬新な古典文学入門。。
|
著者紹介。 |
1943年静岡県生まれ。お茶の水女子大学卒。東京大学大学院修士課程修了。現在、明治大学国際日本学部教授。専攻:日本語学。著書「日本語の歴史」「平安文学の文体の研究」「ちんちん千鳥のなく声は」「犬は「びよ」と鳴いていた」「暮らしのことば擬音・擬態語辞典」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015727876。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 810.2/ヤマク。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012368474。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 岩波新書岩波新書。
|
- 請求記号:
- 810.2/ヤマク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104979451