2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
評説インド仏教哲学史(ヒョウセツ インド ブッキョウ テツガクシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
山口瑞鳳∥著(ヤマグチ,ズイホウ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
445,2p/22cm。
|
件名。 |
仏教哲学-歴史。
|
仏教-インド-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:181.02。
|
NDC9 版:181.02。
|
ISBN。 |
978-4-00-022182-5。
|
4-00-022182-5。
|
価格。 |
9900円。
|
タイトルコード。 |
1104975679。
|
内容紹介。 |
著者は、部派仏教や大乗仏教の時代において、すでに「仏陀の親説」は誤解されていたと主張。ナーガールジュナから8世紀のシャーンタラクシタ・カマラシーラにのみ正確に伝わったとする「親説」の復元を試みる。。
|
著者紹介。 |
1926年石川県生まれ。東京大学名誉教授。チベット学・仏教哲学専攻。主な著書に「吐蕃王国成立史研究」「チベット」「要訣チベット語文語文典」、訳書に「チベットの文化」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015712209。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)12人文科学(黄)12。
|
- 請求記号:
- 181/ヤマク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104975679