2025/07/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
グノーシスの変容(グノーシス ノ ヘンヨウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ナグ・ハマディ文書・チャコス文書(ナグ ハマディ ブンショ チャコス ブンショ)。
|
著者名等。 |
荒井献∥編訳(アライ,ササグ)。
|
大貫隆∥編訳(オオヌキ,タカシ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
565,5p/22cm。
|
件名。 |
キリスト教-歴史。
|
グノーシス派。
|
分類。 |
NDC8 版:192。
|
NDC9 版:192。
|
ISBN。 |
978-4-00-022629-5。
|
4-00-022629-0。
|
価格。 |
6600円。
|
タイトルコード。 |
1104971661。
|
内容紹介。 |
古代末期から中世へ、グノーシス主義はどう変容していったのか。新プラトン主義やヘルメス主義、神秘主義的諸思潮との交差と混淆を示す諸文書の翻訳と注解。西洋中世思想の伏流水となる、グノーシス的思考の実像。。
|
著者紹介。 |
【荒井】1930年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程修了。東京大学・恵泉女学園大学名誉教授。著作に「原始キリスト教とグノーシス主義」など。。
|
【大貫】1945年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程修了。東京大学名誉教授、自由学園最高学部長。著作に「世の光イエス-ヨハネによる福音書」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015707159。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)13。
|
- 請求記号:
- 192/クノシ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104971661