2025/08/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
原田康子(ハラダ ヤスコ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「挽歌」から「海霧」まで(バンカ カラ ウミギリ マデ)。
|
著者名等。 |
北海道文学館∥編(ホッカイドウ ブンガクカン)。
|
出版者。 |
北海道新聞社/札幌。
|
出版年。 |
2010.10。
|
ページと大きさ。 |
259p/21cm。
|
内容注記。 |
内容: 原田文学に迫る 『挽歌』という伝説 / 川村湊著。
|
聖母の鏡 / 小島千加子著。
|
海霧の彼方 / 加藤幸子著。
|
原田康子の〈文学的青春期〉をたどる / 平原一良著。
|
素顔の原田康子 インタビューの実現まで / 平原一良著。
|
原田康子氏インタビュー。
|
原田さんと私 / 津村節子著。
|
『海霧』新聞連載の頃 / 谷口孝男著。
|
私のなかの歴史 愛のかたち、文学に / 土屋孝浩聞き手。
|
原田康子作品選 解説 / 神谷忠孝著。
|
サビタの記憶。
|
峠。
|
蝋涙。
|
冬の月。
|
件名。 |
原田 康子。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
内容細目。 |
原田文学に迫る 『挽歌』という伝説 / 川村湊∥著(カワムラ ミナト) ; 聖母の鏡 / 小島千加子∥著(コジマ チカコ) ; 海霧の彼方 / 加藤幸子∥著(カトウ ユキコ) ; 原田康子の〈文学的青春期〉をたどる / 平原一良∥著(ヒラハラ カズヨシ) ; 素顔の原田康子 インタビューの実現まで / 平原一良∥著(ヒラハラ カズヨシ) ; 原田康子氏インタビュー(ツムラ セツコ) ; 原田さんと私 / 津村節子∥著(タニグチ タカオ) ; 『海霧』新聞連載の頃 / 谷口孝男∥著(ツチヤ タカヒロ) ; 私のなかの歴史 愛のかたち、文学に / 土屋孝浩∥聞き手(カミヤ タダタカ) ; 原田康子作品選 解説 / 神谷忠孝∥著 ; サビタの記憶 ; 峠 ; 蝋涙 ; 冬の月。
|
ISBN。 |
978-4-89453-572-5。
|
4-89453-572-6。
|
価格。 |
2000円。
|
タイトルコード。 |
1104962105。
|
内容紹介。 |
29歳の時に『挽歌』がベストセラーとなり、「日本のサガン」とも言われた原田康子。文芸評論家・川村湊ら4人が原田文学に迫る。秘蔵写真やインタビューを通し、知られざる原田像を浮き彫りにし、その軌跡を追う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049294323。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3Fふるさと文学書庫3Fふるさと文学。
|
- 請求記号:
- 910.268/ツムラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049294331。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3Fふるさと文学書庫3Fふるさと文学。
|
- 請求記号:
- 910.268/ツムラ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104962105