2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
新アジア仏教史 05(中央アジア)(シン アジア ブッキョウシ(5))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
文明・文化の交差点。
|
出版者。 |
佼成出版社/東京。
|
出版年。 |
2010.10。
|
ページと大きさ。 |
469p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: インダス越えて / 山田明爾著。
|
東トルキスタンにおける仏教の受容とその展開 / 橘堂晃一著。
|
中央アジアの仏教写本 / 松田和信著。
|
出土資料が語る宗教文化 / 吉田豊著。
|
中央アジアの仏教美術 / 宮治昭著。
|
仏教信仰と社会 / 蓮池利隆, 山部能宜著。
|
敦煌 / 沖本克己, 川崎ミチコ, 濱田瑞美著。
|
件名。 |
仏教-アジア-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:182.2。
|
NDC9 版:182.2。
|
内容細目。 |
インダス越えて / 山田明爾∥著(ヤマダ メイジ) ; 東トルキスタンにおける仏教の受容とその展開 / 橘堂晃一∥著(キツドウ コウイチ) ; 中央アジアの仏教写本 / 松田和信∥著(マツダ カズノブ) ; 出土資料が語る宗教文化 / 吉田豊∥著(ヨシダ ユタカ) ; 中央アジアの仏教美術 / 宮治昭∥著(ミヤジ アキラ) ; 仏教信仰と社会 / 蓮池利隆∥著(ハスイケ トシタカ) ; 敦煌 / 沖本克己∥著(オキモト カツミ)。
|
ISBN。 |
978-4-333-02433-9。
|
4-333-02433-1。
|
価格。 |
4000円。
|
タイトルコード。 |
1104961830。
|
内容紹介。 |
数々の遺跡や文献がもの語る国家興亡の歴史、そして多種多様な宗教に侵食されながらも確かにそこに存在した仏教の残影…。今なお新たな仏教の歴史が解明されつつある、最新の中央アジア研究の成果を問う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015674102。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)12人文科学(黄)12。
|
- 請求記号:
- 182.2/シンア/5。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104961830